目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 森林・林業 > 茨城県林業技術センター > 特用林産物トピックス > きのこ料理あれこれ > きのこのフライ
ページ番号:10718
更新日:2020年6月3日
ここから本文です。
◎ころも | |
さつまいも 1月2日(茹でてつぶす),卵 1個,牛乳 700cc | |
小麦粉25g,カレー粉 小1月2日 | |
◎具 | |
えのきたけ、しいたけ、まいたけ、カボチャ | |
キュウリ(ピューラーで薄く切って塩水に浸し柔らかく),海苔 少々 | |
◎飾り | |
青じそ,春雨の揚げたもの |
1.ころもの材料を混ぜ合わせる。
2.きのこを食べやすい大きさに切り,カボチャの千切りと合わせ,キュウリの薄切りで巻く。もう一つは海苔の細切りで巻き,楊子で止める。
3.1.のころもをつけ,160度の油で揚げる。(油の温度が高いとカレーの色が変わってしまい味が落ちます)
4.春雨の揚げたものと,青じそを飾ったところにのせ出来上がり
【調理時間】約30分