目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 森林・林業 > 茨城県林業技術センター > 特用林産物トピックス > きのこ料理あれこれ > パワー全開!!黒ゴマ&きのこのサマースープ
ページ番号:10629
更新日:2020年5月29日
ここから本文です。
【平成17年度:一般】(笹沼史子さん) |
![]() |
材料(4人分) |
<れんこん・きの団子>・とりひき肉200g・れんこん100g・干しいたけ5枚 ・塩・コショウ少々・しょうが汁少々 <黒ゴマ・きのこスープ>(スープ) ・ぶなしめじ100g・干しいたけ4枚・えのきたけ50g・バター20g ・コンソメ600cc・黒ごま(練りごま)大4・塩・コショウ少々 (トッピング)・白ごま小2・青じそ4枚 |
作り方 |
1.れんこんは半分はすりおろし,のこり半分はみじん切りにする。 2.干しいたけはもどして,みじん切りにする。 3.とりひき肉はさらに練り,その中に,しょうが汁・塩・コショウ・1.・2.をまぜて団子にし,熱湯でゆでる。 4.玉ねぎはみじん切り,ぶなしめじ・えのきたけはバラバラにほぐし,干しいたけは,もどしてスライスする。 5.4.をバターでいため,コンソメスープで煮る。火が通ったら,黒ごま・塩・コショウで味をつける→冷たく冷やす。 6.スープ皿に5.をもりつけ3.の団子をのせる。さらに,その上に青じそ・白ごまをトッピングする。 (ポイント) れんこんときのこの団子を冷たい黒ごまスープ仕立てにしました。 暑い夏をごまパワーときのこパワーでのりきろう!! パワー全開きのこ料理です。 【調理時間】約40分 |