目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 森林・林業 > 茨城県林業技術センター > 特用林産物トピックス > きのこ料理あれこれ > きのこのパウンドケーキ
ページ番号:10641
更新日:2020年5月29日
ここから本文です。
【平成18年度:一般部門】(つくば国際大学高等学校相澤千尋さん) |
![]() |
材料(4人分) |
・卵100g・バター60g・砂糖60g・牛乳100cc・ホットケーキミックス100g・BP1.5g・生しいたけ100g・えのき100g・しめじ100g・レーズン20g・チェリー20g |
作り方 |
1.バターをクリーム状にして砂糖を入れ混ぜる。 2.卵をほぐし1.と一緒に混ぜる。 3.牛乳も入れる。 4.生しいたけ、えのき、しめじ、ドライフルーツをみじん切りして混ぜる。 5.パウンド型に入れる。 6.200℃のオーブンで40分焼く。 7.オーブンから型を取り出し冷ます。 8.ケーキを包丁で切って皿に載せ完成!! (ポイント) ・きのこたっぷりのヘルシーケーキを作りました。 ・きのこの香りとバターの香りがおいしいケーキに仕上がりました。 【調理時間】約80分 |