目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 森林・林業 > 茨城県林業技術センター > 特用林産物トピックス > きのこ料理あれこれ > 激ウマパリパリキノコ
ページ番号:10671
更新日:2020年5月29日
ここから本文です。
【平成19年度:小・中学校部門】(古河市立古河第五小学校徳留亮さん) |
![]() |
材料(4人分) |
・しめじ100g・えのき100g・スライスチーズ2枚・ベーコン2枚・のり1枚・しおこしょう適量・マヨネーズ適量・ワンタンの皮16枚・つまようじ16本 |
作り方 |
1.きのこ類は,いしづきをとり,しめじは房ごとに分けて,えのきはしめじの長さに合わせて切る。 2.スライスチーズを8等分にする。ベーコンも8等分にする。 3.のり1枚を16等分の長方形に切り分ける。 4.のりの上にワンタンの皮を乗せて,ベーコン,チーズ,キノコを乗せて,しおこしょうして,くるくるまいて,つまようじをさす。 5.まいた上に,マヨネーズをかける。 6.オーブントースターにならべて,様子をみながら3~4分焼く。そしたらできあがり。 (ポイント) ・ワンタンの皮を使って,パリパリの食感を出しました。 ・きのこが苦手な人でも,ワンタンのパリパリの食感でおいしく食べられると思います。 【調理時間】約40分 |