目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 森林・林業 > 茨城県林業技術センター > 特用林産物トピックス > きのこ料理あれこれ > ふしぎなきのこロール
ページ番号:10666
更新日:2020年5月29日
ここから本文です。
【平成19年度:小・中学校部門】(古河市立古河第一中学校井田恵利香さん) |
![]() |
材料(4人分) |
・油あげ4枚・ぶたひき肉200g・ふ20g・水50cc・ねぎ1/3本・しいたけ4枚・ぶなしめじ1/2株・エリンギ1本・しょうが少々・青じそ8枚 (A) ・しょう油30cc・酒15cc・ゴマ油15cc・こしょう少々 |
作り方 |
1.ポリぶくろにふを入れて,手でこなごなにし,水50ccを入れてしっとりさせる。 2.しいたけ,しめじ,エリンギ,ねぎを細かく切り,しょうがをすりおろして1.に入れる。 3.さらに,ぶたひき肉,調味料を入れて,ふくろをとじ,よくまぜ合わせる。 4.油あげをさいばしでコロコロした後,端を3か所切り,1枚にする。 5.広げた油あげに,3.をスプーンでぬりつけ,青じそをのせ,くるっと巻き,ようじでとめる。 6.フライパンに5.をならべて火をつける。強火にかけて水300ccを入れてフタをする。 7.5分ほど蒸し焼きにしたら,フタをとり水をとばし,両面にかるくこげ目をつけてとり出す。 8.少しさめてから切る。 (ポイント) ・ふがきのこのうまみをたっぷりすって,ふっくらジューシーに仕上がる。 ・具材はすべて,ポリぶくろの中でまぜあわせるので手がよごれず,洗う道具も少ない。 【調理時間】約40分 |