ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県西地域 > 県西農林事務所経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > JA常総ひかり千代川青年部が行方市でチンゲンサイを視察!
ここから本文です。
更新日:2023年8月23日
1月22日,JA常総ひかり園芸研修会が開催され,千代川青年部会員6名が参加し,行方市青梗菜研究会を視察しました。千代川青年部では一部の生産者がチンゲンサイ栽培に取り組んでおり,栽培方法等について理解を深める目的で開催されました。
研修は,チンゲンサイのハウスの見学,研究会の概要についての室内研修,青年部と研究会との情報交換会の3部構成で行われました。
ハウス見学では,実際に栽培されているチンゲンサイを見ながら,保温方法や株間などの栽培方法について,青年部から研究会に積極的に質問していました。
室内研修では,行方地域農業改良普及センターから,品種や資材の比較試験や,消費者目線での売り出し方,GAPの取り組みなど,研究会の概要について説明を受けました。続いて情報交換会を行い,青年部と研究会との間で,出荷状況,品種などについて情報交換を行いました。
参加した青年部会員からは,他産地の方の意見が聞けて勉強になった,同じ県でも栽培方法が違い驚いた,などの感想が聞かれ,チンゲンサイ栽培について貴重な知識・情報を得たようでした。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください