ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県西地域 > 県西農林事務所経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > 筑西地域女性農業者研修会を開催
ここから本文です。
更新日:2023年8月23日
2月20日,筑西管内の女性農業者9名が参加し筑西地域女性農業者研修会が開催されました。この研修会は,管内女性農業者の資質向上や自己研鑚,情報交換を目的に毎年開催しています。
今回は古河市でお茶の栽培から製茶業,販売を行う丸太園の日本茶インストラクターを講師に,日本茶の美味しい淹れ方やフレーバーティー作りを教わりました。
「日本茶の美味しい淹れ方」では,お茶の量やお湯の温度,湯呑への注ぎ方等注意点を講師に教わりながら,実際に淹れて味や香りを確かめました。「フレーバーティー作り」では緑茶・ほうじ茶・和紅茶をベースとして,ドライフルーツやハーブ,花,スパイス等30種類のなかから3~4種類のフレーバーを選び,香りや味を確かめながら計量し配合して作りました。参加者からは,「初めての体験で楽しむことができた」や「ゆっくりと落ち着いた時間を楽しむことができた」等の感想が聞かれ,有意義な研修会となりました。
普及センターでは,今後も筑西地域の女性農業者活動を支援していきます。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください