ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県西地域 > 県西農林事務所経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > 筑西地域かんしょ生産拡大研修会を開催
ここから本文です。
更新日:2023年6月8日
令和5年5月30日(火曜日)、農業者、市、JA、県関係機関 計40名が一堂に会し、かんしょの研修会を開催しました。
JA北つくばの永田部長から「かんしょの生産拡大に向けたJAとしての生産拡大方針」、農業総合センターの宮本専門技術指導員から「県内でのかんしょ作付不適作地での栽培改善事例」、当事務所農業振興課中村主任から「かんしょトップランナー産地拡大事業(補助事業)の紹介」、当課から「管内のかんしょ栽培上の課題と栽培改善対策」を紹介しました。
意見交換の場では、現状抱えている課題や経営方針等を農業者から報告してもらい、関係者相互で現状・課題を共有できる良い機会になりました。
農業者からは、思ったよりも収量が取れない、良い品質(A品)の芋の割合が少ないなどの意見も多かったため、当部門では今後も標準収量以上の確保と品質向上に向けた基本的な栽培技術の支援等を実施してまいります。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください