ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県西地域 > 県西農林事務所経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > JA北つくばこだま西瓜部会で露地トンネル栽培開始
ここから本文です。
更新日:2023年6月8日
JA北つくばのこだまスイカの産地は筑西市と桜川市にまたがっており、生産量は日本一です。部会ではこれまでパイプハウスを用いた促成栽培でスイカ生産が行われていました。一方、他産地では露地トンネル栽培も行われていることから、経費削減と労力軽減を目標に令和5年から露地トンネル栽培に挑戦しています。
こだまスイカの露地トンネル栽培は普及センターで提案した本年度初めての取り組みであり、2名が取り組んでいます。
定植は5月1日で、現在、順調に生育しており、間もなく交配ができる状況です。
収穫後、経営調査を行い、パイプハウスと比べた時の収益性の違いなどを検討する予定です。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください