ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県西地域 > 県西農林事務所経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > 農業学園第8回「農業簿記」を開催しました
ここから本文です。
12月12日,19日に農業学園第8回講座「農業簿記講座」を開催し,受講生延べ23名が参加しました。講座では,1日目に農業簿記記帳の目的や複式簿記,青色申告のメリットを学び,その後,実践を交えながら,仕訳から決算書の作成までの簿記記帳の一連の流れを学びました。併せて,消費軽減税率制度の導入に伴い,農協等への農産物委託販売に係る課税売上の計算方法の変更等について確認しました。2日目は,ソリマチの農業簿記11を使って,パソコン簿記による記帳演習を行いました。
少人数での研修だったこともあり研修はアットホームな雰囲気で行われました。受講生からは多くの質問が出され,受講生同士で相談し合う様子も見られました。
研修後,受講生からは,「今後は青色申告に取り組みたい」「複式簿記の理解が深まった」との感想が聞かれ,有意義な研修となりました。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください