ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県西地域 > 県西農林事務所経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > 令和5年度農業学園開講式及び第1回講座「青年農業士に学ぶ会」を開催しました!
ここから本文です。
更新日:2023年7月20日
7月3日に、令和5年度農業学園開講式及び第1回講座「青年農業士に学ぶ会」を開催し、農業学園生14名が参加しました。農業学園は、就農して間もない管内の生産者が農業の基礎的な技術や知識の習得、仲間づくりや情報交換をすることを目的として開催しています。
第1回講座では、管内の青年農業士を招いて、就農からの歩みや、経営発展の取り組みについて講演していただきました。講演の後には、学園生自身の経営目標を明確にしていただくために、ワークシートを使って経営計画を作成しました。
また、室内での講座の後には、JA北つくば大和きゅうり選果場及び青年農業士の圃場を見学し、出荷環境や栽培管理について学びました。
学園生からは、「先輩農業者の経験談やアドバイスを聞くことができて良かった」、「これからの経営について考える機会となった」等の意見があり、刺激を受けた様子でした。
引き続き普及センターでは、月に1回のペースで農業学園を開催していく予定です。ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。(担当者:茨城県県西農林事務所経営・普及部門 高橋・友部、電話番号:0296-24-9214)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください