ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県西地域 > 県西農林事務所経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > 令和元年度農業学園開講式及び第1回講座を開催
ここから本文です。
更新日:2023年8月23日
6月4日,令和元年度農業学園開講式及び第1回講座を開催し,農業学園生及び関係機関含め8名が参加しました。第1回講座の講話及びほ場見学では,ミニトマト栽培において環境制御技術を導入した筑西市内の生産者を講師として迎えました。
講師からは,環境制御技術を導入したきっかけや,導入して感じたメリット,経営方針など,学園生の今後の農業経営の参考となる話題を提供していただきました。学園生へのメッセージとして,「今までやってきたことが全て正しいわけではない。視野を広く持つこと。」というお話もいただきました。学園生からは,環境制御技術導入を視野に入れたい,地域の生産者と交流できてよかった,などという声が聞かれ,非常に刺激を受けた講座となりました。
当部門では,今年度も月1回程度,病害虫防除や土づくり,先進事例などを学ぶ講座を開催していく予定です。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください