ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県西地域 > 県西農林事務所経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > 協和園芸4Hクラブ創立55周年記念式典が開催されました!
ここから本文です。
更新日:2023年8月23日
令和2年2月4日(火曜日),筑西市の旬彩遊膳かねきやにおいて,「協和園芸4Hクラブ創立55周年記念式典」が開催され,クラブOBをはじめ,筑西市長や筑西市議会議長,北つくば農業協同組合,茨城県西共済組合,県西農林事務所などの関係機関を含め30名が参加しました。
式典では,今年度の活動内容の報告や協和町園芸4Hクラブが設立された当時から55周年を迎えた今日までの活動をまとめたスライドショーの上映,55周年記念誌の配布などが行われました。
協和園芸4Hクラブは,昭和40年に旧協和町の数名の若手トマト生産者が日頃の栽培に関する悩みや考えを話し合える場をつくりたいという思いから設立され,その後,同じ思いを持った若手後継者らが集まり,55年が経過した現在に至るまでに延べ161名がクラブに加入し,地域農業の維持・発展に係る様々な活動を行ってきました。現在は,10名のクラブ員がプロジェクト活動や東京都内での筑西市産農産物の販売PR活動,地域イベントへの参画を行い,自らの農業経営の発展と地域農業の活性化に貢献しています。
来年度からは,協和園芸4Hクラブは筑西管内で結成している筑西4Hクラブと合併し,「筑西4Hクラブ協和支部」とクラブ名を新しくし活動する予定です。普及センターでは,産地を支える若手後継者の育成を目指し,これからも農業後継者の活動を支援していきます。
※なお,当日の式西ケーブルテレビ(地上デジタル111ch(リモコンチャンネルは11))で放映されます。ぜひご覧下さい。
放送日時:令和2年2月7日(金曜日)18:00~
【再放送】20:00~,23:00~,翌日7:00~,12:00~
【1週間分一挙放送(土日再放送)】土曜日18:00~他
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください