目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 農林事務所 > 県央地域 > 県央農林事務所経営・普及部門(水戸地域農業改良普及センター) > リアルタイム現地情報 > 水戸地域女性あぐりネットワークが役員会を開催しました
ページ番号:66801
更新日:2023年9月6日
ここから本文です。
令和5年8月1日(火曜日)、管内の女性農業者組織や加工起業者で組織する水戸地域女性あぐりネットワークの役員会が開催され、7名が参加しました。
役員会では視察研修や、水戸合同庁舎で実施している販売会(毎月1回開催)の販売強化について話し合われました。
視察研修については視察先について検討が行われ、県北方面での体験活動の他、事例研修を行うことになりました。
販売会については、ポイントカードの運用や会員組織の農産物・加工品の販売店舗一覧、各組織のパンフレット等を設置し、集客や会員農産物・加工品等の売上増加に繋げる方法について話し合われ、出席者からは販売会でのリピーター客の確保に繋がる運用方法について積極的な意見が出るなど、活発な話し合いが行われました。
8月23日の販売会では32名のお客様へポイントカードを配布するとともに、会員組織の農産物・加工品の販売店舗一覧、商品パンフレット等を設置し、今後の販売会活動の活性化や会員の売上増加に繋がると期待しています。
県央農林事務所経営・普及部門では、これからも女性農業者組織や加工起業者の組織活動等について支援を行っていきます。
販売会の様子1
販売会の様子2
9月1日 県央農林事務所経営・普及部門 佐藤(農山漁村)