ホーム > 警察署協議会 > 結城警察署協議会開催概要

更新日:2024年12月16日

ここから本文です。

結城警察署協議会開催概要

開催日時

令和6年9月13日(金曜日)15時00分~17時00分

開催場所

結城警察署訓示室

出席者

  • 警察署協議会委員
    5名
  • 結城警察署
    田山署長以下8名

議事内容

  1. 前回協議会における意見・要望等に対する措置状況の説明
  2. 令和6年第3期(7月~9月)の業務推進状況報告及び意見の聴取
  3. 令和6年第4期(10月~12月)の業務計画案の説明及び意見の聴取
  4. 諮問事項に対する意見の聴取
    諮問事項「高齢者の交通事故防止対策について」
  5. その他の意見要望等の聴取

協議会の意見、要望及び警察署の対応状況

諮問事項に対する意見及び警察署の対応状況

協議会

  • 今まで配布されているものよりも更に魅力的な反射材を作れば、反射材を着ける人も増えるのではないか。
  • 交通事故の発生が少ない県で、どのような対策をして反射材の着用を促しているか調べて参考にするのも良いのではないか。
  • 交通安全講話だけでは反射材の効果が伝わらないので、反射材の効果が分かる動画を見せてはどうか。

警察署

  • 様々な年代の方の意見を取り入れて魅力的な反射材を作成できるように取り組んでいく。
  • 交通事故の発生件数が少ない県警察における反射材の着用促進方策について調査し参考としていく。
  • 結城市役所と連携し、高齢者の方が集まる場所で反射材を配布したり、動画を配信する活動を推進する。

このページの内容についてのお問い合わせ先

茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)