ホーム > 警察署協議会 > 取手警察署協議会開催概要

更新日:2024年7月26日

ここから本文です。

取手警察署協議会開催概要

開催日時

令和6年6月14日(金曜日)15時00分~17時00分

開催場所

取手警察署3階会議室

出席者

  • 警察署協議会委員
    8名
  • 取手警察署
    渡辺署長以下11名

議事内容

  1. 令和6年第2期(4月~6月)の業務推進状況報告及び意見の聴取
  2. 令和6年第3期(7月~9月)の業務計画案の説明及び意見の聴取
  3. 諮問事項についての意見の聴取
    「いばらきポリスアプリの普及促進方策について」
  4. その他意見要望等の聴取

協議会の意見、要望及び警察署の対応状況

諮問事項に対する意見及び警察署の対応状況

協議会

  • 高齢者宅を巡回連絡した際、実際に警察官がいばらきポリスアプリをダウンロードさせてあげているのか。やっていなければダウンロードを手伝ってあげてはどうか。また、独居世帯を廻っている民生委員もいるので、各地区の民生委員の力を借りてはどうか。
  • 携帯ショップや販売店で、スマートフォン等を購入した際に店の協力を得て、ダウンロードしてもらってはどうか。

警察署

  • 巡回連絡の際に説明し、希望の範囲内でダウンロードを手伝わせてもらうほか、民生委員に依頼して協力を得て対応する。
  • スクールサポーター等が携帯電話ショップや販売店を訪問してチラシを配布させてもらっていたところであるが、今後は販売店に来る客にダウンロードを促してもらい登録者が増えるよう協力依頼する。

諮問事項以外の意見、要望及び警察署の対応状況

協議会

  • 外国人が通う大学や専門学校の生徒が多く住んでいる地域に住んでいるが、過去に外国人専門学校の外国人が運転する車が子供が乗っていた自転車を轢いた交通事故があった。運転していた外国人は経済的に苦しく保険に加入していなかったため、事故の弁済が滞り途中で支払いができなくなってしまった事案があった。
    地域住民の立場から、外国人専門学校等の外国人学生に対し、交通ルールや罰則、保険加入などを説明する機会を作ってほしい。

警察署

  • 当署管内に所在する日本語学校に対する安全講話は定期的に実施しているところであるが、外国人留学生等を受入れている専門学校や大学に対して協力を得て交通安全に関する講話を開催できるよう協力依頼する。

このページの内容についてのお問い合わせ先

茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)