ホーム > 警察署協議会 > 鉾田警察署協議会開催概要

更新日:2025年7月7日

ここから本文です。

鉾田警察署協議会開催概要

開催日時

令和7年6月11日(水曜日)13時30分~15時20分

開催場所

鉾田警察署大会議室

出席者

  • 警察署協議会委員
    6名
  • 鉾田警察署
    菊地署長以下9名
  • 警務課犯罪被害者支援室員
    1名

(※)上記のほか、鉾田市役所総務課危機管理課1名がオブザーバーとして出席

議事内容

  1. 令和7年第2期(4月~6月)の業務推進状況報告及び意見の聴取
  2. 令和7年第3期(7月~9月)の業務計画案の説明及び意見の聴取
  3. 諮問事項についての意見の聴取
    諮問事項「犯罪被害者等への途切れない支援の推進について」
  4. その他の意見要望等の聴取

協議会の意見、要望及び警察署の対応状況

諮問事項に対する意見及び警察署の対応状況

協議会

  • 「市町村における犯罪被害者等支援条例」を制定することは必要だと思うので、警察署協議会として鉾田市役所に要望書を提出して、条例制定に向けた働きかけができれば良いと思う。

警察署

  • 令和7年9月期の鉾田警察署協議会において、要望書に関する意見をまとめた上で要望書を作成し、鉾田市役所に提出予定。

諮問事項以外の意見、要望及び警察署の対応状況

協議会

  • 鉾田市内には高齢者の独居世帯が多く、防犯などについて不安を抱えている人も多いので、そのような人たちに防犯指導をしてほしい。

警察署

  • 駐在所員等が巡回連絡をとおして住宅防犯診断を実施しているので、要望等があれば、その地域を優先的に実施する。

このページの内容についてのお問い合わせ先

茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)

PC版

スマートフォン版