目的から探す
ページ番号:55835
更新日:2020年8月14日
ここから本文です。
県西浄化センターでは、BOD(生物化学的酸素要求量)やSS(浮遊物質量)と呼ばれる指標で、3つの処理場の水質を管理しています。その流入水質と放流水質、及び流入水量(年平均値)の年ごとの変化は次のとおりです。
「 BOD (生物化学的酸素要求量) 」
水の汚れを示す代表的な指標で、微生物が分解できる有機物がどれだけ含まれているか示しています。
「 SS (浮遊物質量) 」
水の汚れを示す代表的な指標で、水に溶けずに浮遊している、細かな汚れの量を示しています。
年度 | 流入水量 (m3 / 日) |
BOD(mg/L) | SS(mg/L) | ||
流入水 | 放流水 | 流入水 | 放流水 | ||
20 | 4,224 | 144 | 4.7 | 109 | 4 |
21 | 4,206 | 151 | 3.6 | 115 | 3 |
22 | 4,751 | 157 | 2.8 | 105 | 2 |
23 | 4,983 | 181 | 3.0 | 101 | 2 |
24 | 4,845 | 202 | 2.3 | 138 | 1.4 |
25 | 5,462 | 203 | 3.0 | 148 | 2.3 |
排水基準値 | - | - | 20 | - | 40 |
さしまアクアステーションの紹介(クリックで紹介ページに飛びます。)
年度 | 流入水量 (m3 / 日) |
BOD(mg/L) | SS(mg/L) | ||
流入水 | 放流水 | 流入水 | 放流水 | ||
20 | 3,879 | 200 | 1.4 | 155 | 2 |
21 | 3,999 | 219 | 1.6 | 184 | 2 |
22 | 4,317 | 210 | 1.6 | 182 | 1 |
23 | 4,531 | 133 | 2.5 | 97 | 1 |
24 | 4,457 | 169 | 2.4 | 134 | 1.4 |
25 | 4,734 | 171 | 2.0 | 118 | 1.2 |
排水基準値 | - | - | 20 | - | 40 |
きぬアクアステーションの紹介(クリックで紹介ページに飛びます。)
年度 | 流入水量 (m3 / 日) |
BOD(mg/L) | SS(mg/L) | ||
流入水 | 放流水 | 流入水 | 放流水 | ||
20 | 1,605 | 140 | 1.7 | 83 | 2 |
21 | 1,767 | 124 | 1.8 | 123 | 2 |
22 | 2,350 | 122 | 2.0 | 158 | 2 |
23 | 2,701 | 90 | 2.5 | 97 | 1 |
24 | 2,951 | 74 | 1.6 | 96 | 0.7 |
25 | 3,009 | 73 | 2.2 | 104 | 1.6 |
排水基準値 | - | - | 20 | - | 40 |
※小貝川東部浄化センターは平成15年度より供用を開始しています。
小貝川東部浄化センターの紹介(クリックで紹介ページに飛びます。)