目的から探す
ホーム > くらし・環境 > 税金 > くらしと県税 > 県税のホームページへようこそ > 茨城県税に関するお知らせ > 本人確認(番号確認・身元確認)に必要な書類等について
ページ番号:34518
更新日:2023年11月16日
ここから本文です。
個人番号を記載した申告書等を県税事務所等に提出する際には、番号確認及び身元確認が必要となりますので、以下の書類等をご準備ください。
○個人番号カード(身元確認も同時に可能)
通知カード(注)
住民票(個人番号付き)又は住民票記載事項証明書(個人番号付き)
(注)住所・氏名が住民票の記載と一致しているものに限ります。裏面に住所・氏名の変更記載がある場合は、表・裏のそれぞれが必要です。
2020年5月25日に個人番号の通知カードが廃止されたことにより、住所・氏名が住民票の記載事項と一致しない場合は、個人番号確認書類として利用できなくなりました。
上記書類の提示が困難な場合は、申告書等の提出時にお申し出ください。
優先度 | 身元確認 |
---|---|
1 |
【顔写真付きの身分証明書等】(別表1(PDF:124KB)参照)
|
2 |
優先度1の書類の確認が困難な場合は、以下の2つ以上の顔写真なしの身分証明書等の提示が必要です(別表2(PDF:124KB)参照)。
|
3 |
優先度1の確認が困難な場合、租税に関する事務においては以下の措置も可能です(別表3(PDF:124KB)参照)。
|
条件 |
必要書類 |
---|---|
A:法定代理人 | 戸籍謄本その他その資格を証明する書類 |
B:任意代理人 | 委任状 |
A・Bが困難であると認められる場合 |
|
条件 | 必要書類 |
---|---|
プレ印字申告書等を除く。 その他の官公庁から発行・発給された書類等
|
|
代理人が法人の場合 |
下記の書類及び社員証等の法人との関係を証する書類(社員証等が発行されない場合は「法人の従業員である旨の証明書」)
|
本人確認措置の詳細につきましては、デジタル庁作成資料「本人確認の措置」(PDF:706KB)をご参照ください。