目的から探す
ページ番号:71717
更新日:2025年3月28日
ここから本文です。
とにかく自動車が好き!からプロの自動車整備士を目指して
2級自動車整備士資格取得を目標に、自動車の構造・整備法・法規等の関連学科を学び、自動車整備実習から検査・故障探求作業の技術・技能を習得します。
![]() |
![]() |
自動車整備実習 | 自動車整備実習 |
![]() |
![]() |
故障原因探求実習 | 工作基本実習 |
自動車整備科は、2級自動車整備士取得を目指し、車両の整備士として就職することを目的としています。学科は車両の基本となる「走る・止まる・曲がる」ための原理から、実習は工具や測定器の使い方からスタートするので、自動車についての知識がなくても大丈夫です。好きなことを勉強する楽しさ、目的に向かって実習する充実した2年間をスタートしてみましょう。また、オープンキャンパスでは、2年生と体験実習に取り組みながら学院生活などの話が聞けるので是非参加してみてください。