ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 介護保険 > 事業者届出関係 > 介護職員等処遇改善加算について

ページ番号:14718

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

介護職員等処遇改善加算について

 本ページの内容は、介護保険事業所・施設を対象としています。
 障害福祉サービス事業所・施設における処遇改善加算については、こちらをご確認ください。

更新情報

令和7年3月31日
介護職員等処遇改善加算計画書について」に、「茨城県介護人材確保・職場環境改善等事業補助金」の交付要項・申請書類等を掲載しました。

【令和7年3月17日】
介護職員等処遇改善加算計画書について」に、令和7年度計画書の様式等を掲載しました。
参考資料」に、令和7年度処遇改善加算に関する資料を掲載しました。

詳細

参考資料

【令和7年度の処遇改善加算について】

介護保険最新情報vol.1353「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)」及び「介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版)」について(PDF:1,753KB)

介護保険最新情報vol.1346「令和7年度の介護職員等処遇改善加算の取得に係る処遇改善計画書の提出期限について」(PDF:139KB)

令和7年度の取得要件の弾力化に関するリーフレット(PDF:699KB)

職場環境等要件に係るリーフレット(PDF:748KB)


【令和6年度の処遇改善加算について】

介護保険最新情報vol.1215「介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」(PDF:3,689KB)

「処遇改善加算」の一本化に関するリーフレット(PDF:1,087KB)

「処遇改善加算」の一本化に関する全体説明資料(PDF:1,196KB)

「処遇改善加算」の一本化に関する詳細説明資料(PDF:830KB)

 

【厚生労働省ホームページ】

 介護職員の処遇改善:TOP・制度概要(外部サイトへリンク)

<厚生労働省説明動画>

 制度概要説明動画(https://www.youtube.com/watch?v=0IwFfEP_Ogk(外部サイトへリンク)

<令和7年度介護職員等処遇改善加算に関するQ&A>

介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)(令和7年3月17日)(PDF:340KB)

<令和6年度介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A>

「介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第3版)」の送付について(令和6年6月20日)(外部サイトへリンク)

 令和6年度介護報酬改定等に係る質問への回答を以下に掲載しますので、併せてご確認ください。

処遇改善加算に係る質問への回答(令和6年5月20日更新)(PDF:719KB)

 

【介護職員等処遇改善加算等 厚生労働省コールセンター】

電話番号:050-3733-0222

受付時間:9:00~18:00(土日含む)

  • 「介護職員等処遇改善加算」と「介護人材確保・職場環境改善等事業」共通の相談窓口です。
  • 計画書の記載方法や制度全般についてのお問い合わせは、上記窓口にお願いいたします。

 

このページに関するお問い合わせ

福祉部長寿福祉課介護保険指導・監査

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-1111(内線3281・3343)

FAX番号:029-301-3348

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP

PC版

スマートフォン版