男女共同参画推進員活動記録
男女共同参画推進員活動記録(様式)ダウンロード(ワード:18KB)
男女共同参画推進員継続意向等調査(様式)ダウンロード(PDF:186KB)
令和5年度(主な内容)
男女共同参画推進の自主活動
- 市役所や自宅や友人宅などでの意見交換会の実施
- 小・中学校への出前授業
- パンフレットやチラシの配布
- 料理教室などの啓発活動
男女共同参画推進月間(11月)の啓発活動
その他の男女共同参画推進活動
- ダイバーシティシンポジウム2023への参加
- ダイバーシティ&インクルージョン推進講演会への参加(阿見町、古河市、那珂市)
- 県推進員・市町村担当者研修会への参加
- 「世界女性デー」啓発・普及
- その他講座・セミナー・出前講座・勉強会への参加

令和4年度(主な内容)
男女共同参画推進の自主活動
- 市役所や自宅や友人宅などでの意見交換会の実施
- 学校への出前授業
- チラシ配布やポスター展、料理教室などの啓発活動
男女共同参画推進月間(11月)の啓発活動
- パープルリボン運動(市役所ロビーにツリー&パープルリボンやオレンジリボンの展示、DV関連資料配布)
その他の男女共同参画推進活動
- 「いばらきDiversity&Inclusion」への参加
- 県推進員・市町村担当者研修会への参加
- その他講座・セミナー・出前講座・勉強会への参加(オンラインでの参加が多数)
(「日本女性会議2022 in 鳥取くらよし」など)

令和3年度(主な内容)
男女共同参画推進の自主活動
- 市役所や自宅や友人宅などでの意見交換会の実施
- 学校への出前授業
- ポスター展などの啓発活動
男女共同参画推進月間(11月)の啓発活動
- パープルリボン運動(市役所ロビーにホワイトツリー&パープルリボン展示、DV関連資料配布)
その他の男女共同参画推進活動
- ダイバーシティシンポジウムへの参加
- 県推進員・市町村担当者研修会への参加
- 県主催講座への参加
- その他講座・セミナー・出前講座・勉強会への参加(オンラインでの参加が多数)
(「日本女性会議2021 in 甲府」、「全国シェルターシンポジウム」など)
