トップページ > 市民活動支援 > 市民団体・市町村のイベント(平成29年10月)
市民団体・市町村のイベント(平成29年10月)
霞ヶ浦流入河川水質一斉調査〜土浦市版〜
- 日時:10月29日(日) 調査・まとめ 8:30〜12:00/交流会(昼食)12:00〜(自由解散)
- 場所:ラクスマリーナ 市内の各河川
- 内容:市内河川(3〜5地点)の水質調査(パックテスト・透視度測定など)
調査結果のまとめと発表
参加者交流会(昼食)
- 主催:土浦市環境保全課、土浦市家庭排水浄化推進協議会
- お問い合わせ:土浦市役所環境保全課
TEL:029‐826-1111 メール:eco-kids@city.tsuchiura.lg.jp
砂沼フェスティバル 環境ブース出展
- 日時:10月21日(土)、22日(日)
- 場所:砂沼サンビーチ
- 内容:環境問題について展示します。
- 主催:下妻市 生活環境課
- お問い合わせ:下妻市 生活環境課
第10回うしくみらいエコフェスタ うしく、うつくしく、みらいへ
- 日時:10月15日(日)
- 場所:牛久運動公園
- 内容:環境エコイベント、環境ブース出展、飲食ブース出展、フリーマーケットほか
- 主催:うしくみらいエコフェスタ実行委員会
- お問い合わせ:牛久市環境政策課 029-873-2111 内線:1563
kankyou@city.ushiku.ibaraki.jp
自然観察会
- 日時:10月15日(日) 10:00〜
- 内容:秋の生物の観察会(マイクロバス利用)
- 主催:自然観察会「しらかし」
- お問い合わせ:029-873-8443
古河手依祭に参加
生活環境の改善を目的としたゴミ拾い
- 日時:10月22日(日) 10:00〜15:00
- 場所:古河市立福祉の森会館を中心に挙行
- 内容:第37回障がい者(児)とボランティア団体との交流イベント。参加費無料で福祉の森会館へ。
- 主催:NPO法人 エイエスピー
- お問い合わせ:0280-31-9600 中島 晃士郎
千波湖環境学習会(千波湖にビオトープをつくろう)
- 日時:10月21日(土) 13:00〜15:00
- 場所:千波湖ハナミズキ広場
- 内容:千波湖でのビオトープの働きを学び、ビオトープ作りを体験しよう!
- 主催:(一社)茨城県環境管理協会、水戸市環境課
- お申し込み、お問い合わせ:(一社)茨城県環境管理協会 公益推進グループ 木下、奥田
電話:029-248-7431 mail:ibaonse@kankyokanri.or.jp
その他の月の市民団体・市町村のイベント情報