ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 農林事務所 > 県西地域 > 県西農林事務所結城地域農業改良普及センター > JA常総ひかりタカミメロン栽培現地講習会が開催されました

ページ番号:72300

更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

JA常総ひかりタカミメロン栽培現地講習会が開催されました

 4月4日(金)、八千代町の現地ほ場2ヵ所において、JA常総ひかり八千代地区メロン部会のタカミメロン栽培現地講習会が開催され、生産者8名が参加しました。

 部会長からは、「タカミメロンの生育状況を確認して頂き、有意義な講習会になってほしい。」と挨拶がありました。生産者はタカミメロンの生育をよく観察し、お互いの生育状況や栽培管理について、意見交換を行いました。

 講習では、公益財団法人園芸植物育種研究所の担当者から、交配~収穫期までの栽培管理や病害虫対策ついて、説明がありました。普及センターでは、今後のつる割病等の土壌病害の発生について注意を呼びかけました。

 タカミメロンは5月中旬から出荷が始まります。普及センターでは今後も産地とともに良品生産に取り組んできます。

タカミメロンの講習会に参加している様子

このページに関するお問い合わせ

県西農林事務所結城地域農業改良普及センター経営課

〒300-3544 茨城県結城郡八千代町若1517-5

電話番号:0296-48-0184

FAX番号:0296-48-2682

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP

PC版

スマートフォン版