ホーム > 県警の紹介 > 警察署・交番・駐在所 > 茨城県内の警察署 > 牛久警察署 > 牛久警察署からのお知らせ
更新日:2023年4月1日
ここから本文です。
2月15日の午後、牛久市と阿見町の各ショッピングセンター前において、ニセ電話詐欺の被害防止を呼びかける防犯キャンペーンを実施しました。
偶数月(2月・4月・6月・8月・10月・12月)の15日は、年金支給日であり、高齢者が住んでいる家庭を対象に、ニセ電話詐欺の電話がかかってくることが予想されます。
ニセ電話詐欺を防ぐには、在宅中でも留守番電話の設定をして、相手の声を録音したり、相手の電話番号を表示する機能がとても効果的です。
もし、お子さんやお孫さん、警察官、市役所・役場職員、金融機関職員などの名前をかたる不審な電話があった場合には、直ちに、牛久警察署や最寄りの交番などにご相談下さい。
1月26日~2月3日に、牛久市と阿見町の小学校3校(小学3年生)が、牛久警察署に社会科見学で来てくれました。交通機動隊員が運転している白バイやパトカーへの乗車体験や警察官が使用する装備資機材にも触れるなど、見学に来てくれた児童からは驚きの声が挙がり、中には、「将来、警察官になりたい」と話してくれる児童もいました。
このような小学生の時に描いた夢を実現したい方は、3月1日から始まる茨城県警察官採用試験に是非、応募下さい。
【お問い合わせ先】茨城県警察本部警務課採用係☎0120-314-058
牛久警察署警務課☎029-871-0110
1月23日牛久警察署管内牛久市ひたち野西地内において、交通取締中の警察官に対し
地元の小学生と思われる少女が、感謝のメッセージとともに警察官の似顔絵を描いたメモを手渡してくれました。
引き続き、管内の安全安心のため、街頭活動に努めてまいります。お手紙ありがとう。
警察では、毎年1月10日を「110番の日」と定めており、牛久警察署では、「110番の日」前の1月7日(土曜日)に、阿見町のあみプレミアム・アウトレットにおいて、「110番の日」キャンペーンを実施しました。
茨城県警察音楽隊の演奏やパトカー・白バイなどの展示が実施され、買い物に来られた方々に対し、110番通報の適正な利用や、犯罪の被害防止や県民の皆様の安全と平穏に関することは「♯9110」への利用を呼びかけました。
茨城県警察官採用案内の詳細については,茨城県警察官採用案内ホームページをご覧下さい。
警察官や警察行政職員の採用試験の受験を考えている方や仕事内容に興味がある方を対象に、個別セミナーを開催します。
セミナーの場所は県内各警察署だけでなく、茨城県警察本部でも対応出来ますので気軽にお申込みください。
詳細は、茨城県警察個別セミナーのページをご確認ください。
(※)警察署での個別セミナーを御希望の場合、対応できる開催日時が各警察署によって異なることがありますので御了承願います。
携帯電話やパソコンに「個人情報流出のお知らせと法的措置行使の警告」という題名のメールが配信されています。
内容は
などというものです。
身に覚えのない不審なメールが届いた場合には、相手に連絡することなく牛久警察署(電話029-871-0110)まで相談して下さい。
〔平成27年9月28日〕
(※)上記の内容は「ひばりくん防犯メール」で送信された内容です。「ひばりくん防犯メール」は、各種防犯情報等を希望者のパソコン、携帯電話にメールで配信するサービスです。ぜひ登録しましょう。
牛久警察署では、地域住民の方に向けてニセ電話詐欺をはじめとした各種犯罪被害防止のための防犯講話を実施しています。
例えば、
等を実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
牛久警察署
連絡先:029-871-0110