更新日:2025年5月8日
ここから本文です。
サイバー衛生研修とは、個人・中小企業を対象とし、サイバ-セキュリティの基本的な知識を最も基本的な5項目に絞り込み、専門用語を使わず、15分の短時間で学べるように工夫された研修です。
(※)最も基本的なことにフォーカスしているところから、うがい手洗いと同等の「衛生」という言葉を使用しています。
実在のサービスや企業をかたった偽のメールやSMSで偽サイトに誘導し、IDやパスワードの情報を盗んだりするフィッシングという手口についての注意喚起チラシです。
インターネットショッピングでだまされないための注意喚起チラシです。
サイバー犯罪やトラブルを防ぐワンポイントチェックです。保護者のみなさま、お子さまと一緒にチェックしてみてください。
このページについてのお問い合わせ先 |
担当課:生活安全部サイバー企画課対策係 メール:cyber-monitor@pref.ibaraki.lg.jp |