ここから本文です。
更新日:2024年9月26日
生活保護は,生活に困窮する方に対し,その困窮の程度に応じて必要な保護を行い,健康で文化的な
最低限度の生活を保障するとともに,自立を助長することを目的としています。
なお,生活保護は,家族全員の収入が国が定める最低生活費に満たないとき,その不足分が
支給されます。
生活保護には扶助の内容により,生活扶助,住宅扶助,教育扶助,医療扶助,介護扶助,出産扶助,生業扶助,
葬祭扶助の8種類があります。
生活に困って,生活保護のことをお聞きになりたい方は,地域の民生委員,町村役場,福祉事務所に相談して下さい。
県央福祉事務所(福祉相談センター)は,茨城町・大洗町・城里町・東海村の4町村を管轄しています。
なお,市にお住まいの方は,市の福祉事務所にご相談下さい。
詳しくは下記のページをご覧下さい。
生活保護を受けるには(福祉人材・指導課ホームページへジャンプ)
平成27年4月から,福祉相談センター(県央福祉事務所)に,茨城町・大洗町・城里町・東海村にお住まいの方を対象にした生活困窮者自立支援事業の相談窓口(生活自立相談窓口)を設置しております。
詳しくは下記のページをご覧下さい。
生活困窮者自立支援事業(県央管内)(福祉人材・指導課ホームページへジャンプ)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください