ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 看護専門学校 > 茨城県立中央看護専門学校

ページ番号:18375

更新日:2025年4月16日

ここから本文です。

茨城県立中央看護専門学校

茨城県立中央看護専門学校の外観

茨城県立看護大学校 2026年4月開校

中央看護専門学校は、県内初4年制の看護専門学校「茨城県立看護大学校」としてスタートします。

看護大学校の紹介

「看護大学校 学校案内」(PDF:898KB)

看護学科2025年度オープンキャンパス開催

オープンキャンパス開催日程

看護学科オープンキャンパスのチラシ(PDF:456KB)

(2025年4月4日)

新着情報 

2025年度 オープンキャンパスの開催について【1】

看護学科(4年制)、助産学科のオープンキャンパス開催日程をお知らせします。

看護学科オープンキャンパス日程  看護学科オープンキャンパスチラシ(PDF:456KB)

助産学科オープンキャンパス日程

(2025年3月31日)

2025年(令和7年度)入学予定者(合格者)の方へ

 生徒寮、専門実践教育訓練給付金,放送大学については、下記をご覧ください。

 生徒寮への入寮希望について(PDF:48KB)

 寮のきまり(PDF:425KB)

 入寮願(PDF:40KB)

 専門実践教育訓練給付金について(PDF:151KB)  (2024年11月28日) 

   放送大学ダブルスクール説明会について (PDF:91KB)(2025年1月7日 )

 

資料の請求について

資料請求について掲載しました。こちらをご覧ください。

(2024年6月10日)

 

【重要】看護学科3年課程の4年制化および看護学科2年課程募集停止に関するお知らせ

詳細については、こちらをご覧ください。

本校看護学科3年課程の4年制化および看護学科2年課程募集停止に関するお知らせ(PDF:80KB)

令和7年度に看護学科3年課程への入学を検討している方へ(PDF:72KB)

(2024年6月3日)

 

イベント情報

令和7年度 入学式

2025助産入学式  2025看護入学式

4月9日、入学式を挙行いたしました。助産学科19名、看護学科3年課程40名が晴れて入学し、助産師、看護師という夢に向かってスタートを切りました。学校長は、1.自学・自習(自ら課題を見つけ進んで知識の向上に努める) 2.自利自他の精神(他人を幸せにすすることがそのまま自分の幸せになる) 3.生涯学び続けること この3つの言葉を新入生に贈りました。入学生代表は「講義や技術演習、臨地実習を振り返る機会を自ら作り、能動的に学び、高度な専門知識や技術、豊かな人間性や倫理性を育み、同じ志を持つ仲間と共に、地域社会の皆様の健康の担い手となるべく、精一杯努力する」と誓いのことばを述べました。

 

令和6年度 卒業式

R6年度卒業式 卒業証書授与  R6年度卒業式2 卒業生答辞

令和7年3月3日、令和6年度卒業式を挙行いたしました。助産学科、看護学科3年課程、看護学科2年課程の学生が中央看護専門学校を巣立ち、看護師、助産師としての新たな道へ一歩を踏み出しました。

 

令和6年度 戴帽式

R6戴帽式2  

 

 

 

令和6年10月25日 戴帽式を挙行いたしました。戴帽式は、看護師としての   意識を高め、またその責任の重さを自覚しナイチンゲールの精神を受け継ぐ   1人となった証の儀式です。ご来賓の皆様をはじめ、戴帽生の保護者、上級生の見守るなか、看護学科3年課程1年生にナースキャップが授与されました。ろうそくの灯を掲げ「命と向き合う者として与えられた使命を自覚し、自分の行動に責任を持ち、日々進歩する医療に対応できよう向上心を持ち、自分たちを応援してくれるすべての方々に感謝し、仲間と共に夢に向かって精進する」と誓いの詞を唱和しました。

 

障害者支援施設等との随意契約に係る契約内容の公表

  地方自治法施行令第167条の2第1項第3号の規定に基づき、障害者支援施設等と随意契約を行う

 場合は、茨城県財務規則第155条の2第1項各号の規定に基づき、下記のとおり公表します。

  【2024年度】

  契約締結前の公表(PDF:41KB)

                                                                                                                         (2025年3月24日)

お知らせ

 ★WEBからのお問い合わせについて,ご連絡先の記入がないため返信できないケースがあります。

 問い合わせいただく際は、氏名・ご連絡先の記入をお願いいたします。  

 ★各種証明書をご希望される卒業生の方は、「卒業生の方」のページをご覧ください。

 

このページに関するお問い合わせ

保健医療部県立中央看護専門学校庶務

〒309-1703 茨城県笠間市鯉淵6528

電話番号:0296-77-0588

FAX番号:0296-78-0079

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP

PC版

スマートフォン版