ホーム > 茨城で学ぶ > 看護専門学校 > 卒業生の方(各種証明書の申請手続き)

ここから本文です。

更新日:2024年12月18日

卒業生の方(各種証明書の申請)

各種証明書の申請手続きについて

中央看護専門学校(院)・水戸看護専門学院の卒業生の方で、各種証明書の発行を希望される場合は、

以下のいずれかの方法により申請手続きをお願いします。

 

【申請していただくにあたって(ご確認ください)】

*「専修学校専門課程を卒業した証明書」の発行について

当校は、平成14年4月(2002年4月)に専修学校の認可を受けています。専修学校認可前に当校へ入学された方

ついては「専修学校を卒業したことを証明する書類」への証明は対応することができません。

*卒業後5年を経過した場合、「成績証明書」は発行できません。

「成績証明書が発行できないことを記した証明書」または「履修証明書(履修した科目を記載した証明書)」の発行ができます。

提出先に確認の上、申請してください。

*卒業後20年を経過した場合、「履修証明書」は発行できません。

「履修証明書が発行できないことを記した証明書」の発行ができます。

提出先に確認の上、申請してください。

*申請書受理後、発送まで1週間程度かかります。(英文の証明書は約1か月程度)

スケジュールに余裕をもって申請をお願いいたします。

 

【郵送による申請の場合】

用意していただくもの

1.「明証書交付申請書」(PDF:55KB)(用紙を印刷し記入)

・申請書に必要事項をご記入してください。

・不備内容があった場合連絡が必要となるため、日中に連絡がつく電話番号をご記入ください。

2.身分証明書のコピー(運転免許証、パスポート、健康保険証のいずれか)

健康保険証のコピーを郵送する際は、保険者番号及び被保険者等記号・番号にあらかじめマスキングを施したコピーを

送付してください。

3.返信用封筒

・角2封筒(A4用紙が折らずに入るサイズ)に返送先住所・氏名を記入し、切手を貼付してください。

*希望枚数により切手の金額が異なります。下記対応表をご参照ください。

4.手数料証明書1通につき400円(郵便小為替を同封、または現金書留で送付してください。)

 

5.送付先

〒309-1703茨城県笠間市鯉淵6528茨城県県立中央看護専門学校庶務宛

*封筒の左下に「証明書発行申請」と記入し送付してください。

 

【学校窓口申請の場合・本人が申請】

事務取扱時間

平日8時30分~17時00分※土日祝日及び12月29日~1月3日はお休みです。

用意していただくもの

1.証明書交付申請書(PDF:55KB)(用紙を印刷し記入して持参。窓口でも用紙をご用意しています)

2.身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証のいずれか)

3.手数料証明書1通につき400円(現金のみ。おつりのないようにお願いします)

4.返信用封筒(*郵送による受取希望の場合)

・角2封筒(A4用紙が折らずに入るサイズ)に返送先住所・氏名を記入し、切手を貼付してください。

*希望枚数により切手の金額が異なります。下記対応表をご参照ください。

当日発行はできません。スケジュールに余裕をもって申請をお願いいたします。

 

【学校窓口申請の場合・代理人が申請】

事務取扱時間

平日8時30分~17時00分※土日祝日及び12月29日~1月3日はお休みです。

用意していただくもの

1.証明書交付申請書(PDF:55KB)(*証明書を必要とするご本人が記入してください)

2.証明書を必要とする者の身分証明書のコピー(運転免許証、パスポート、健康保険証のいずれか)

※健康保険証のコピーを郵送する際は、保険者番号及び被保険者等記号・番号にあらかじめマスキングを施したコピーを

送付してください。

3.手数料証明書1通につき400円(現金のみ。おつりのないようにお願いします)

4.返信用封筒*郵送による受取希望の場合

・角2封筒(A4用紙が折らずに入るサイズ)に返送先住所・氏名を記入し、切手を貼付してください。

*希望枚数により切手の金額が異なります。下記対応表をご参照ください。

5.代理人の身分証明書(運転免許証 等)

6.代理申請の委任状(任意様式)

当日発行はできません。スケジュールに余裕をもって申請をお願いいたします。

 

返信用封筒に貼付する切手の金額対応表

2024年10月1日より郵便料金が改定されました。

希 望 枚 数 1~3通 4~6通

速達希望の場合は、速達分の切手を

左記郵便料に追加してください。

貼付する切手の金額 140円 180円

 

 

 

 

(2024年10月9日)

独立行政法人日本学生支援機構の奨学金の貸与を受けていた方へ

奨学金の貸与を受けていた方へ

在学中に日本学生支援機構の奨学生であった皆さんは、卒業後10月から奨学金の返還が開始されます。

奨学金は口座振替により返還することとなっていますが、例年、最初の引き落としができない方がいます。

引き落としがされていない方は、口座振替手続きが済んでいるか確認して下さい。

万一、返還が困難な場合は、返還期限猶予制度や減額返還制度などの仕組みがありますので、日本学生

支援機構の相談窓口に電話してください。ご相談の際には、奨学生番号が必要となります。

奨学生であった皆さんの返還金は、次の奨学金の原資となります。後輩学生のため、皆様に改めて返還

手続きの確認をお願いいたします。

 

 

《日本学生支援機構の相談窓口》電話0570-666-301

(海外からの電話,一部携帯電話,一部IP電話専用ダイヤル03-6743-6100)

詳しいことを知りたいときは,

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/henkan/

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部県立中央看護専門学校庶務

〒309-1703 茨城県笠間市鯉淵6528

電話番号:0296-77-0588

FAX番号:0296-78-0079

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?