青少年行政
主な取組内容
青少年は社会にとってかけがえのない存在であり、青少年一人ひとりが夢と希望を持って心豊かにたくましく成長し、地域社会や次の時代を担っていくことは、県民全ての願いです。
当課では、青少年の育つ力を引き出し、自立した青少年の育ちを支援することを基本に、大人の意識改革や青少年への支援、青少年を取り巻く環境の整備を推進するなど、青少年の健全育成に取り組んでいます。
条例・計画等
- 条例―茨城県青少年の健全育成等に関する条例及び規則、条例解説等
- 計画―いばらき青少年・若者プラン(青少年健全育成及び若者の支援活動施策の総合的推進)
若者の活動支援
図書・興行の推奨
- 優良図書―青少年の健全育成に有益な図書を推奨
- 優良興行―青少年の健全育成に有益な興行(映画・舞台公演等)を推奨
有害指定
- 有害図書―青少年の健全育成を阻害するおそれのある図書を有害指定
- 有害器具―青少年の健全育成を阻害するおそれのある器具を有害指定
健全育成協力店制度
青少年相談員
- 青少年相談員―地域で青少年への声かけ・相談や条例の普及啓発等を行う青少年育成者
安全安心なインターネット利用(茨城県メディア教育指導員)
出版物・発行物
茨城県青少年の健全育成等に関する条例のしおり(PDF:2,982KB)
茨城県青少年の健全育成等に関する条例のチラシ(PDF:1,589KB)
青少年に深夜外出させないで(PDF:343KB)
保護者向けフィルタリング普及啓発チラシ(R1.8発行)(PDF:2,480KB)
「いばらき青少年・若者プラン」リーフレット等
青少年の健やかな成長に向けた方策について(PDF:2,862KB)(青少年の自然体験等の学校活動事例)
推奨図書チラシ
青少年育成関係概要
茨城県青少年健全育成審議会【提言書】
申請書・各種様式
関連リンク
(公社)茨城県青少年育成協会(外部サイトへリンク)
茨城県立青少年会館ユース・アイ(外部サイトへリンク)
内閣府・青少年健全育成のページ(外部サイトへリンク)
文部科学省(外部サイトへリンク)
茨城県教育委員会(外部サイトへリンク)