目的から探す
ホーム > くらし・環境 > 税金 > くらしと県税 > 自動車税・自動車取得税の減免制度 > 自動車税環境性能割・自動車税種別割に関するお知らせなど > クレジットカードで自動車税(種別割)の納付ができます
ページ番号:29355
更新日:2025年2月15日
ここから本文です。
クレジットカードで自動車税(種別割)をお支払いいただく場合、「地方税お支払サイト」(外部サイトへリンク)より納付が可能です。
地方税お支払サイトは、パソコンやスマートフォンから、全国の地方自治体へインターネットを利用して納付ができるサイトです。
操作方法にお困りの場合は、地方税お支払サイト「よくあるご質問」のページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
クレジットカード納付など、地方税お支払サイト経由での納税では、「領収証書」、「納税証明書」は発行されません。領収証書が必要な方、車検予定日が近い方は、恐れ入りますが、金融機関、コンビニエンスストア等で納付されるようお願いします。
運輸支局で電子的に自動車税(種別割)の納付確認ができる場合、納税証明書の提示を省略できますが、クレジットカードでの支払いでは、納付後、最大で約5週間程度の期間を要します。
県内ナンバー(水戸・土浦・つくば・茨)の自動車税(種別割)の納税証明書(継続検査等用)は、各県税事務所で交付しています。県税事務所一覧はこちら
納税義務者本人が申請する場合、身分証明書(運転免許証等)の提示をお願いしています。また、代理人が申請する場合、委任状または車検証(コピー可)が必要となります。クレジットカードで納付された自動車の納税証明書(継続検査等用)を県税事務所で申請する場合、「納税通知書」の提示を求めることがあります。
郵送による納税証明書(継続検査等用)の申請も受け付けています。郵送で申請する場合は「車検証の写し」、「110円切手を貼った返信用封筒」、「電話番号(連絡先)を書いたもの」、「納税通知書」を同封のうえ、県税事務所へ郵送してください(詳細は各県税事務所へお問い合わせください)。県税事務所一覧はこちら
他県ナンバーの自動車(4月1日午前0時時点)については、そのナンバーを所管する都道府県の税務事務所(自動車税関係)へお問い合わせください。県税事務所一覧はこちら