目的から探す
ホーム > くらし・環境 > まちづくり・環境 > 環境・自然 > 水質 > 工場・事業場の排水対策 > 法令改正(水質関係) > 霞ヶ浦流域の小規模事業所に係る規制強化について
ページ番号:51242
ここから本文です。
県民の貴重な水源である霞ヶ浦の水をきれいにするため,県などでは,生活排水対策などさまざまな取り組みを進めてきましたが,近年は水質改善があまり進まず,その指標であるCOD※も横ばい傾向になっています。
そこで,県では,茨城県霞ケ浦水質保全条例などの一部を改正(平成31年(2019年)3月)し,令和3年(2021年)4月1日から排水規制を強化します。霞ヶ浦流域で事業を営む皆さんに,排水処理を徹底していただくことなどにより,霞ヶ浦のさらなる水質改善を目指します。きれいな霞ヶ浦を,私たちの力で取り戻しましょう。
※ 湖沼の汚濁の程度を表す数値
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
茨城県霞ケ浦水質保全条例等の改正に伴う霞ヶ浦流域小規模事業所に係る規制強化のポイントについて,以下のリーフレットにまとめておりますので,ご覧ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――