目的から探す
ページ番号:21647
更新日:2016年3月24日
ここから本文です。
著者名 | 題名 | ページ | |
---|---|---|---|
小林稔 | 1 | 水温構造から見たビンナガ漁場等について(PDF:546キロバイト) | 20-33 |
二平章・小沼伊佐男 | 2 | 東北海域におけるカツオの生態研究-Ⅰ -生長過程の異なるいくつかの群れについて-(PDF:372キロバイト) |
34-45 |
堀義彦・小林稔・戸羽福治・小沼伊佐男 | 3 | 人工魚礁で捕獲された魚について(PDF:583キロバイト) | 46-59 |
堀義彦・戸羽福治 | 4 | 立(縦)はえ縄漁具・漁法について(PDF:591キロバイト) | 60-69 |
真岡東雄・中村烈 | 5 | アワビ稚貝用人工飼料の実用化に関する研究-人工飼料飼育における高水温下の換水と給餌-(PDF:289キロバイト) | 70-76 |
児玉正碩・市毛清記 | 6 | チョウセンハマグリの種苗生産研究-Ⅲ -稚貝期における適正投餌量について-(PDF:229キロバイト) |
77-82 |
高島葉二・小沼洋司 | 7 | チョウセンハマグリの産卵期について-Ⅰ -精巣の季節的変化-(PDF:854キロバイト) |
83-89 |
久保治良・友定彰 | 8 | 鹿島灘の海況-Ⅴ -表面水温から見た近年の海況パターンの変動について-(PDF:481キロバイト) |
90-102 |
久保治良 | 9 | 海況予測のための知見-特に冷水南下を予知するための手法について-(PDF:265キロバイト) | 103-108 |