ここから本文です。

更新日:2023年9月28日

 

県広報紙「ひばり」7月号「特集1」

#ワンチーム茨城茨城を元気に!

ひばり7月号茨城を元気に

 

新型コロナウイルス感染症の影響で、観光業や飲食業を中心に、事業者や生産者の方々は売り上げが減少し、厳しい状況に直面しています。地元の商品を購入したり、県内施設やサービスを利用したりすることが、事業者・生産者の支援につながります。県民の皆さん、茨城を元気にするためのご協力をお願いします。

■本県の新型コロナウイルス感染症に関する情報は、県ホームページでご確認ください。

 

「遊んで」応援_アウトドア

本県は山、海、川、湖に恵まれた「自然の宝庫」。県内各地にあるキャンプ場では、自然を満喫することはもちろん、県産食材を存分に味わえるバーベキューも楽しめます。
また、カヌーやパラグライダーなど、さまざまなアクティビティがそろうアウトドア王国の茨城で、自然を遊び尽くしてみませんか。

「観光いばらき」サイト内の「いばらきの遊び・体験予約」ページでは、エリアやこだわり条件などから、あなたに合った遊び・体験メニューが検索できます。「いばらきの遊び(外部サイトへリンク)」で検索

 

ひばり7月号特集1-1
フォレストアドベンチャー・つくば(つくば市)

 

ひばり7月号特集1-2

 

ひばり7月号特集1-3

HagiVillageはぎビレッジ(高萩市)

 

 

サイクリングもおすすめ

国からナショナルサイクルルートに指定された「つくば霞ヶ浦りんりんロード」。全長180kmもの整備されたサイクリングコースは、初心者の方にもお勧めです。
地元のおいしい食を堪能したり、脇道に入って自分のお気に入りの風景を見つけたり、さまざまな楽しみ方があります。風を感じながら、ぜひサイクリングをお楽しみください。

 

ひばり7月号特集1ー4

ひばり7月号特集1-5
7月オープンの体験宿泊ができる古民家「江口屋」(かすみがうら市)

ひばり7月号特集1-6
霞ヶ浦総合公園(土浦市)

 

「食べて」応援_外食・宅配テイクアウト

お客さまをお迎えする取り組み例

レストランShunSai(道の駅ひたちおおた)

ひばり7月号特集1-7
間隔を空け、対面を避けて座席を配置

ひばり7月号特集1-8
セルフドリンクコーナーは、使い捨てのビニール手袋を着用

ひばり7月号特集1-9
ビュッフェ形式からプレート形式に変更。
地元食材をふんだんに使った本格ナポリ風ピッツァはテイクアウトも可

 

「泊まって」応援_宿泊

お客さまをお迎えする取り組み例

割烹旅館 城山(笠間市)

 

ひばり7月号特集1-10
お部屋でのチェックイン・アウト

ひばり7月号特集1ー11
定期的にドアノブや手すりなどを消毒

週に一度は地元の飲食店で外食を!宅配・テイクアウトも利用して応援

※食中毒予防のため、テイクアウト商品は長時間持ち歩いたり、室内に放置したりせず、できるだけ早く召し上がってください。

 

「買って」「贈って」応援_お取り寄せ

ひばり7月号特集1ー13茨城県観光物産協会が運営する「いばらき県産品お取り寄せサイト」が5月にリニューアル。農産物から地酒、工芸品まで、茨城の特産品や名産品を産地直送でご自宅にお届けします。ぜひ茨城の逸品をご堪能ください。

県産品販売促進キャンペーン実施中!期間限定で全商品2割引き

いばらき県産品お取り寄せサイト~IBARAKImadeイバラキメイド
茨城県お取り寄せサイト(外部サイトへリンク)」で検索

ひばり7月号特集1ー12

 

「茨城をたべよう」サイトでは、オンラインショップで野菜や果物などを販売している生産者を紹介しています。「いばたべ(外部サイトへリンク)」で検索

ひばり7月号特集1ー14ひばり7月号特集1ー15
今が旬!太陽が育む夏の味覚「ブルーベリー」

 

「いばらきアマビエちゃん」(メール通知システム)をご活用ください

県では、ガイドラインに沿って感染防止に取り組む事業者の皆さんを応援します。店舗の運営やイベントを開催する方は「感染防止対策宣誓書」を掲示し、コロナウイルス感染症拡大の防止にご協力をお願いします。

 

ひばり7月号特集1_16県民の皆さんは、宣誓書の二次元コードを読み込むことで、新型コロナウイルスの感染者が発生した場合には、「その感染者と同じ日に同じ施設にいた方に対して」県から注意喚起のメールが届きます。

 

 

お問い合わせ先

県休業要請・協力金対策チーム
☎029(301)5375

 

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?