ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成30年度 > ひばり2018年9月号 > 県広報紙「ひばり」9月号「お知らせひろば」

ここから本文です。

更新日:2018年8月31日

県広報紙「ひばり」9月号「お知らせひろば」

募集

東京オリンピックの「茨城県都市ボランティア」募集

2020年に開催される東京オリンピックで、茨城カシマスタジアム周辺や鹿島神宮駅周辺において、観戦者への交通案内や観光案内などを行う「茨城県都市ボランティア」を募集します。一緒に大会を盛り上げましょう!

募集人数▶700人程度
応募期間▶9月18日(火曜日)~12月10日(月曜日)
※茨城カシマスタジアムでの会場内誘導・案内や競技運営サポートなどを行う「大会ボランティア」とは、異なります。

 

お問い合わせ先

県オリンピック・パラリンピック課029(301)2117

 

 

案内

全国初!医学部進学者向け教育ローンを創設(在学中は利子を100パーセント補給します)

県内高校生の医学部進学を支援するため、県内金融機関と提携し、都道府県初の在学中「実質金利ゼロ」の教育ローンを創設しました。詳しくは、下記までお問い合わせいただくか、ホームページまで。

対象者▶県内高校卒業後、平成31年度以降に医学部へ進学する者(その保護者などに交付)
利子補給率▶100パーセント(保証料など含む)
利子補給期間▶最大6年間

 

お問い合わせ先

県医療人材課029(301)3191
茨城県地域医療支援センター」で検索

 

水防災の普及・啓発に関するパネル展

平成27年9月の関東・東北豪雨を風化させないために、水防災意識強化週間(9月3日~10日)に合わせ、県内各地でパネル展を実施します。この機会に、洪水への備えについて考え、水防災の意識を高めましょう。詳しくは、下館河川事務所ホームページまで。

お問い合わせ先

国土交通省下館河川事務所調査課0296(25)2171
県河川課鬼怒川流域緊急対策推進室029(301)4491

 

自殺予防週間(9月6日~16日)

自殺は、さまざまな悩みにより、心理的に追い込まれた末に起こると言われています。
県では、心の悩みを打ち明けられる電話相談窓口「いばらきこころのホットライン」を開設しています。相談は、無料・匿名でできます。まずは、お電話ください。

受付時間▶9時~12時/13時~16時
平日の連絡先▶☎029(244)0556(祝日、年末年始休)※通話料が掛かります
土・日曜日の連絡先▶0120(236)556(年末年始休)

お問い合わせ先

県障害福祉課029(301)3368

 

助けたい命があります…救急車の適正利用を!

本県では1日約340件、5分に1回以上の割合で救急車が出動しています。その中には、病院へのタクシーの代わりとして要請する事例も見られます。救急車の台数には限りがあります。緊急を要する方のため、救急車の適正利用に、ご協力をお願いします。

ただし、緊急と思われる症状の場合には、迷わず119番してください。

お問い合わせ先

県消防安全課029(301)2896

 

警察相談専用電話#9110

県警察本部では、皆さんからの

  • 犯罪被害の未然防止に関する相談
  • 安全と平穏に関する相談

を警察相談専用電話#9110で、24時間受け付け、問題解決への手助けを行っています。相談は警察本部のほか、最寄りの警察署・交番などでも受け付けています。

お問い合わせ先

県警察本部県民安心センター029(301)9110

 

秋の全国交通安全運動を実施します

秋は日没時間が早まり、夕暮れ時から夜間にかけての交通事故が多くなります。ドライバーの皆さんは、早めにライトをつけ、速度を控えた安全運転を心掛けましょう。
歩行者の皆さんは、夜間の外出時には反射材を着用しましょう。

 


[平成29年度茨城県安全運転管理協会長賞]
境町立静小学校塚佳輔さん(当時3年生)

運動期間▶9月21日(金曜日)~30日(日曜日)
スローガン▶「見えててもめにつけようらせるライト」

お問い合わせ先

県生活文化課安全なまちづくり推進室029(301)2842

 

データいばらき

7月1日現在

  • 総人口2,885,076人[前月比1,015人減](男性1,440,260人性1,444,816人)
  • 世帯数1,158,900世帯[前月比499世帯増]

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?