ここから本文です。
更新日:2016年10月30日
世界を舞台に活躍する〈総合造形〉の歴代教員や、明和電機をはじめユニークな活動を展開する卒業生の作品を紹介します。
(助成:一般財団法人地域創造、公益財団法人花王芸術・科学財団)
國安孝昌「雨引く里の竜神」2013年陶ブロック、木
〈入館料〉一般980円、高校・大学生720円、小・中学生360円
水戸市千波町東久保666-1☎029(243)5111FAX:029(243)9992
〈入館料〉一般820円、高校・大学生620円、小・中学生310円
斬新な表現やその美しさで現代陶芸を華やかに彩る女子作家たち。
昨年度開催した「進行形・女子陶芸」の第2弾となる今回は、西日本で活躍する作家に焦点を当てます。
植葉香澄「キメラ」2008年(個人蔵)
〈入館料〉一般310円、高校・大学生260円、小・中学生150円
※企画展チケットで観覧可。
笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)☎0296(70)0011FAX:0296(70)0012
(※)学生…高校生・大学生、専門学校生など高齢者…65歳以上の方
中学生以下・障害者手帳などをお持ちの方は無料
北茨城市大津町椿2083☎0293(46)5311FAX:0293(46)5711
■開館時間/9時~17時(入館は16時30分まで)
〈入館料〉一般740円、高校・大学生450円、小・中学生140円
坂東市大崎700☎0297(38)2000FAX:0297(38)1999
〈入館料〉一般150円、大学生80円、高校生以下無料
水戸市緑町2-1-15☎029(225)4425FAX:029(228)4277
2014年に開催した「岡倉天心没後100年記念展天心の思い描いたもの」について紹介しながら、天心の活動や、それに従った横山大観、下村観山、菱田春草、木村武山らの制作、さらに同時代の日本美術などを振り返ります。
講師:井野功一(県近代美術館主任学芸員)
〈参加費〉無料
つくば市吾妻2-8☎029(856)3711FAX:029(856)3358
記念講演会(13時30分~)講師:額賀澪(小説家、代表作「ウインドノーツ」)
演題:「茨城を舞台に小説を書くこと」
※本の修理体験教室、クラフト教室、ビブリオバトル、館内探検ツアーなどイベント多数
上映内容「ハリー・ポッターと賢者の石」
〈参加費〉無料
水戸市三の丸1-5-38☎029(221)5569FAX:029(228)3583
開館時間/火曜日から金曜日:9時から20時土曜日・日曜日・祝日:9時から17時
11月の休館日(7、14、21、28、30日)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください