目的から探す
ページ番号:71594
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
産業技術短期大学校(IT短大)は、2026年4月に「情報テクノロジー大学校」に生まれ変わります。
定員拡大に伴い、大学校の職員(職業訓練指導員・情報系)を募集しています。
新しい大学校を一緒に作っていきませんか?
高度かつ実践的なIT技術者を育成するため、茨城県が設置する職業能力開発大学校です。
大学校化の概要はこちら
ITの基礎から実践的技術まで、専門性を活かして講義・実習を担当します。
社会課題解決をテーマとした卒業研究の指導や、企業向けの短期講座の運営なども行います。
先輩たちに、指導員になったきっかけや職場の雰囲気、やりがいなどを聞いてみました。
職業訓練指導員って何をするの?
そんな皆さんのために、指導員の日常をご紹介します。
受験資格や業務内容をご紹介します。
情報テクノロジー大学校の職員(職業訓練指導員)の採用予定をお知らせします。
2024年度採用選考 | 募集終了 ご応募ありがとうございました |
2025年度採用選考 | 若干名 採用選考案内を2025年4月下旬頃公表予定 |