ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > 農林水産部 > 本庁 > 農業政策課 > 農業振興地域整備基本方針

ページ番号:42872

更新日:2022年3月23日

ここから本文です。

農業振興地域整備基本方針

茨城県農業振興地域整備基本方針を変更しました

農業振興地域の整備に関する法律(昭和44年法律第58号)第5条第1項の規定により、茨城県農業振興地域整備基本方針を令和4年3月23日に変更しました。

農業振興地域整備基本方針の主な変更点

(1)令和12年の確保すべき農用地区域内の農地面積の目標をおおむね12万3千ヘクタールと設定しました。
(2)農用地利用計画に係る図面作成にデジタル地図を用いる等、デジタル化の推進について定めました。
(3)農業振興地域における基本的事項について、前回(平成29年9月)の変更から現状を踏まえた表現に修正しました。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業政策課農地調整

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3838

FAX番号:029-301-3847

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP

PC版

スマートフォン版