ここから本文です。
更新日:2023年3月1日
茨城県職員等採用試験(高校卒業程度)の受験希望者等を対象に、採用試験の概要のほか、勤務条件、職種別(事務職・技術職)の仕事内容などについて、職員が体験談を交えて説明します。
今年度も、昨年度に引き続きインターネットによるオンラインでの開催といたします。
【申込みは終了しました。】
職種 |
時間 |
内容 |
説明者 |
---|---|---|---|
午前の部 (事務職) |
9時10分 |
オンライン会議室入室 |
|
9時30分~ 10時00分 |
開会、全体説明 勤務条件、採用試験の概要など |
人事委員会事務局職員 |
|
10時10分~ 11時10分 |
【事務職】 職種別説明・質疑 |
知事、警察、小中事務の若手職員 |
|
11時15分 |
閉会 |
||
午後の部 (事務職、 技術職) |
13時10分 |
オンライン会議室入室 |
|
13時30分~ 14時00分 |
開会、全体説明 勤務条件、採用試験の概要など |
人事委員会事務局職員 |
|
14時00分~ 14時10分 |
技術職はオンライン会議室移動 |
||
14時10分~ 15時10分 |
【事務職】 職種別説明・質疑 |
知事、警察、小中事務の若手職員 |
|
【技術職】 職種別説明・質疑 |
土木職、農業職の若手職員 |
||
15時15分 |
閉会 |
説明会はWEB会議システム(CiscoWebexMeetings)を使用して実施します。
7月4日(月曜日)を目途に、参加者のメールアドレス宛に招待メールをお送りしますので、メールに記載のURLから入室してください。
招待メールが届かない場合は、7月8日(金曜日)17時までに茨城県人事委員会事務局(電話029-301-5544)までご連絡ください。
令和4年6月1日(水曜日)9時から6月24日(金曜日)17時まで
令和4年度茨城県職員等採用試験(高校卒業程度)説明会申込み【申込みは終了しました。】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください