ここから本文です。
更新日:2024年4月1日
公募型プロポーザル方式について、次のとおり公告する。
プロポーザルの提出について参加を希望する者は、以下により関係書類を作成の上、提出されたい。
令和6年3月4日
茨城県知事 大井川 和彦
(1)業務名
令和6年度茨城県放課後児童支援員等研修事業
(2)委託業務内容
①令和6年度茨城県放課後児童支援員認定資格研修事業
②令和6年度茨城県放課後児童支援員等資質向上研修事業
※詳細は、別添1「令和6年度茨城県放課後児童支援員等研修事業業務委託仕様書」において定めること
とします。
(3)委託事業の実施期間 令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
次の要件のすべてを満たす者とします。
担当部局に設置した審査委員会において、企画提案書類にて審査する。採否については、決定後速やかに
通知する。
(1)担当部局
茨城県福祉部子ども政策局少子化対策課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電話 029-301-3261
FAX 029-301-3264
E-mail kosodate@pref.ibaraki.lg.jp
(2)公募に関する募集要領の交付
ア 交付期間
令和6年3月4日(月)から
イ 交付方法
以下よりダウンロードしてください。
【募集要領】
【仕様書】
(3)企画提案書の提出期限等
ア 提出期限
令和6年3月18日(月)午後5時必着
イ 提出先
上記(1)の担当部局に同じ
ウ 提出方法
持参又は郵送(書留)に限る。
(1)書類等の作成に用いる言語、通貨は、日本語、日本円とする。
(2)応募に関する費用は、全て応募者の負担とする。
(3)提出された企画提案書については、後日ヒアリングを行うことがある。
(4)企画提案書の作成及び提出に関する費用は提出者の負担とする。なお、提出された企画提案書は返却し
ない。
(5)企画提案書に虚偽の記載をした場合には、企画提案書を無効とするとともに、不利益処分を行うことが
ある。
(6)その他詳細は、募集要領による。
(7)当該公募型プロポーザル方式に関する公告に基づき生じた権利義務は、令和6年度当初予算が否決され
た場合には効力を失うものとする。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください