ホーム > しごと・産業 > 産業振興 > 職業能力開発 > 産業技術専門学院 > 産業技術専門学院で実施する職業訓練

ページ番号:71704

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

産業技術専門学院で実施する職業訓練

産業技術専門学院は茨城県が設置する職業訓練校です。

機械加工等ものづくりに関する技能のほか、自動車整備、電気、建築、IT等幅広い分野の訓練を実施しています。

施設内訓練

高校を卒業した方や離職された方等を対象に1~2年間の訓練を実施しています。

土浦_自動車 鹿島_CAD 土浦

分野 科名 訓練期間 実施箇所
自動車 自動車整備科 2年 水戸、土浦
金属加工 金属クラフト科 1年 日立
溶接マスター科 1年 筑西
金属プラント保全科 1年 鹿島
電力 電気エンジニア科 1年 水戸、筑西
電気プラント保全科 1年 鹿島
電気・電子 コンピュータ制御科 2年 土浦
FAロボット科 1年 筑西
機械 PC・CAD科 1年 日立
メカニカルデザイン科 1年

鹿島

機械技術科 2年 土浦
IT ITシステム科 1年 土浦
建築 建築システム科 2年 水戸

施設外訓練

再就職を目指す方や企業にお勤めの方でスキルアップしたい方を対象に訓練を実施しています。

離職者 在職者

・離職者訓練コースガイド(PDF:3,246KB)

・在職者訓練コースガイド(PDF:2,407KB)

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部産業人材育成課人材育成

〒310-8555茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3653

FAX番号:029-301-3669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP

PC版

スマートフォン版