トップページ > イベント情報 > 霞ヶ浦わくわくキッズ
令和元年度「夏休み!霞ヶ浦わくわくキッズ」参加者募集!(開催終了)
概要
7月15日(海の日)〜9月1日(霞ヶ浦の日)は,霞ヶ浦水質浄化強調月間です。
茨城県霞ケ浦環境科学センターでは,この霞ヶ浦水質浄化強調月間事業の一環として,小学生を対象とした連続講座「夏休み!霞ヶ浦わくわくキッズ」を開催します。
昆虫やお魚,プランクトン,水質などについて、霞ヶ浦をまるごと楽しく学べる夏休みだけの特別なイベントです。
皆さまの御参加をお待ちしております!
各コース概要
- Aコース 投網で魚をとろう!令和元年7月20日(土曜日)9:30〜15:20(募集締め切りました。)
内容 投網体験と魚観察
場所 天王崎湖岸(行方市)
定員 38名
持ち物 筆記用具,昼食,飲み物,雨具,敷物,タオル,帽子,ぬれた時の着替え,保険証,
長靴等ぬれても大丈夫な靴(サンダル・ゴム草履等はお控えください)
- Bコース
霞ヶ浦とふれ合おう!令和元年7月27日(土曜日)9:30〜14:15(募集締め切りました。)
内容 ボート体験・タモ網による魚とり・ライフジャケットを着て霞ヶ浦に入ろう(希望者)・プランクトン観察
場所 霞ヶ浦湖岸(土浦市)
定員 38名
持ち物 筆記用具,昼食,飲み物,雨具,タオル,帽子,ぬれた時の着替え,保険証,
長靴等ぬれても大丈夫な靴(サンダル・ゴム草履等はお控えください)
- Cコース 虫取りをしよう!令和元年8月4日(日曜日)10:00〜14:00
(募集締め切りました。)
内容 昆虫採集
場所 霞ケ浦環境科学センター
定員 40名
持ち物 飲み物,昼食,筆記用具,タオル,帽子,動きやすい服装,保険証
- Dコース 遊覧船に乗ろう!令和元年8月10日(土曜日)9:15〜12:00(募集締め切りました。)
内容 霞ヶ浦湖上体験
場所 霞ヶ浦(ラクスマリーナ)
定員 38名
持ち物 飲み物,タオル,帽子,保険証,雨具
※水辺等での活動となりますので,小学生低学年以下のお子様には保護者の方の付き添いをお願いいたします。
※全コースとも参加費は無料です。
※どのコースも雨天等の場合は,内容を変更してセンター内で実施します。
※猛暑が予想されますので,熱中症対策を十分に行ってください。
集合場所(全コース共通)
茨城県霞ケ浦環境科学センター(土浦市沖宿町1853番地)
送迎バス
土浦駅東口からセンターまでの送迎バスを運行します。
- Aコース
〈行き〉土浦駅東口 9:00発
〈帰り〉センター 15:30発
- Bコース
〈行き〉土浦駅東口 9:00発
〈帰り〉センター 14:30発
- Cコース
〈行き〉土浦駅東口 9:30発
〈帰り〉センター 14:20発
- Dコース
〈行き〉土浦駅東口 9:35発
〈帰り〉ラクスマリーナ 11:40発
※帰りのバスはイベント終了時間によって出発時間が前後する可能性があります。
参加申込み
電話またはFAXで、下記の問合せ先までご連絡ください。
「夏休み!霞ヶ浦わくわくキッズ」募集要項及び参加申込書
お問合せ先
茨城県霞ケ浦環境科学センター 環境活動推進課
電話:029−828−0961 FAX:029−828−0967