ホーム > 茨城を知る > 県のご案内 > 市町村 > 市町村行政の状況 > 令和6年度行政書士試験について

ここから本文です。

更新日:2024年8月30日

令和6年度行政書士試験について

令和6年度行政書士試験に関する情報は、一般財団法人行政書士試験研究センターホームページをご覧ください。

一般財団法人行政書士試験研究センターホームページ(外部サイトへリンク)

台風10号の影響に伴う受験申込について

 台風10号の影響により郵便局の窓口業務に休止が生じています。このことにより、郵送による受験申込受付期間内に手続きが間に合わない方については、次のとおり申し出てください。

○申出対象者

 郵送による受験申込みを行おうとしている方のうち、郵便局の窓口業務の休止等を原因として、郵送による受付締切日(8月30日消印有効)までに手続きが間に合わない方

○申出期間

 令和6年9月4日(水曜日)午後5時まで

○申出先

 一般財団法人行政書士試験研究センター

 電話 03-3263-7700

試験期日

令和6年11月10日(日曜日)午後1時から午後4時まで

試験場所

駿優教育会館(水戸市三の丸1-1-42)

受験手数料

10,400円(受験手数料の払込み方法は、試験案内をご確認ください。)

受験申込

郵送又はインターネットにより受験の申込みができます。受験方法は試験案内や一般財団法人行政書士試験研究センターのホームページをご確認ください。

一般財団法人行政書士試験研究センターホームページ(外部サイトへリンク)

郵送による申込の受付期間

令和6年7月29日(月曜日)から令和6年8月30日(金曜日)まで(消印有効)

インターネットによる申込の受付期間

令和6年7月29日(月曜日)午前9時から令和6年8月27日(火曜日)午後5時まで

受験願書及び試験案内の配布

郵送で配布

請求期間

令和6年7月8日(月曜日)から令和6年8月23日(金曜日)必着

上記期間内に、下記の手続きにより請求があったものについて、7月29日(月曜日)から郵送により配布します。

請求方法

返信用封筒(角形2号の封筒に、住所・氏名・郵便番号を記載し140円分の切手を貼付したもの)を、下記の郵送先まで郵送してください。

郵送先:〒252-0299 日本郵便株式会社 相模原郵便局留 一般財団法人行政書士試験研究センター試験課

窓口での配布

配布期間

令和6年7月29日(月曜日)から令和6年8月30日(金曜日)まで

配布場所

配布場所 所在地 電話 配布時間
茨城県総務部市町村課 水戸市笠原町978-6 029-301-2467

午前8時30分から

午後5時15分まで

県北県民センター県民福祉課

常陸太田市山下町4119

常陸太田合同庁舎内

0294-80-3322

県北県民センター

日立商工労働センター

日立市幸町1-21-2

日立商工会議所会館内

0294-21-6711
鹿行県民センター県民福祉課

鉾田市鉾田1367-3

鉾田合同庁舎内

0291-33-4110
県南県民センター県民福祉課

土浦市真鍋5-17-26

土浦合同庁舎内

029-822-7010
県西県民センター県民福祉課

筑西市二木成615

筑西合同庁舎内

0296-24-9061
水戸県税事務所

水戸市柵町1-3-1

水戸合同庁舎内

029-221-4803
行方県税事務所

行方市麻生1700-6

行方合同庁舎内

0299-72-0771
土浦県税事務所稲敷支所

稲敷市江戸崎甲541

稲敷合同庁舎内

029-892-6111
筑西県税事務所境支所

猿島郡境町長井戸320

境合同庁舎内

0280-87-1120
茨城県行政書士会

水戸市笠原町978-25

茨城県開発公社ビル5階

029-305-3731

午前9時から

午後5時まで

行政書士試験に関する問合せ先

一般財団法人行政書士試験研究センター

このページに関するお問い合わせ

総務部市町村課行政

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?