ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 地域情報 > 県民センター > 県北県民センター > 県北県民センター建築指導課

ページ番号:4506

更新日:2025年4月3日

ここから本文です。

県北県民センター建築指導課

主な業務

ken_poku建築道路開発

リサイクルshomei様式手数料

お知らせ

最終更新:令和7年4月2日

管内市町村(問い合わせ窓口一覧)

県北県民センター建築指導課で取り扱う市町村は次のとおりです。

  • 建築確認等の取扱い)・・・常陸太田市、常陸大宮市、大子町(日立市、高萩市、北茨城市を除く)
  • 開発許可等の取扱い)・・・高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町(日立市、常陸太田市を除く)
  • 建設リサイクル法の取扱い)常陸太田市、常陸大宮市、大子町(日立市、高萩市、北茨城市を除く)

建築基準法・関係法令等(県庁建築指導課HP)

管内情報

(令和6年4月1日時点)

(↑↑↑建築基準法の規定や関係する地域・地区の早見表を市町村ごとに取りまとめました。)

建築基準法第42条の規定による道路について

開発許可等関連(県庁建築指導課HP)

盛土規制法に基づく許可について

太陽光発電施設の立地について

建設リサイクル法関連(検査指導課HP)

各種証明書の交付等について(県庁建築指導課HP)

建築計画概要書の写し・建築台帳記載証明書・道路位置指定の証明書・開発登録簿の写し

いばらき電子申請・届出サービスの申請

各種様式

申請手数料

建築基準法(いわゆる4号特例の対象見直し)や建築物省エネ法(原則、全ての建築物に省エネ基準適合を義務付け)の改正などを踏まえ、茨城県手数料徴収条例(平成12年県条例第9号)を改正しました。

詳しくは手数料徴収条例改定のお知らせ(PDF:240KB)をご確認ください。

なお、本手数料は県所管区域での取扱いであるため、日立市、高萩市、北茨城市の手数料については、各市へお問い合わせください。

関連リンク

茨城県土木部都市局建築指導課

 

このページに関するお問い合わせ

総務部県北県民センター建築指導課

〒313-0013 茨城県常陸太田市山下町4119常陸太田合同庁舎内

電話番号:0294-80-3344

FAX番号:0294-80-3345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP

PC版

スマートフォン版