ホーム > 茨城で暮らす > 防災 > 茨城県立消防学校 > 茨城県立消防学校初任科

ここから本文です。

更新日:2025年1月20日

茨城県立消防学校初任科

教育訓練紹介

消防教員教育

初任教育初任科

新たに採用された消防職員に対して行う基礎的教育訓練のことで、約6ヶ月間にわたり消防職員にふさわしい人格と職責を正しく認識する能力を習得するとともに、専門的な知識や技術の習得を図りながら、災害活動に能力を十分に発揮できる消防職員の育成を図ります。


入校式

体力測定

消防活動訓練

救急

救助訓練

水上安全法講習会

規律訓練
初任科水防工法
水防工法
初任科総合展示訓練
総合展示訓練
初任科卒業式
卒業式
 

 

お問い合わせ

茨城県立消防学校
〒311-3116茨城県東茨城郡茨城町長岡4068
電話:029-292-5981
FAX:029-292-5249
E-mailsyobos@pref.ibaraki.lg.jp

 

このページに関するお問い合わせ

防災・危機管理部消防学校教務課

〒311-3116 茨城県東茨城郡茨城町長岡4068

電話番号:029-292-5981

FAX番号:029-292-5249

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?