更新日:2020年2月26日

ここから本文です。

ひばりくん・こひばりくん・こひばりちゃんの活動紹介(平成27年以前)

茨城県警察のマスコットキャラクター、ひばりくん・こひばりくん・こひばりちゃんの活動を紹介します。茨城県警察で主催する各種行事に参加していますので、イベント等で見かけた時は声をかけてくださいね!

年末の交通事故防止県民運動街頭キャンペーンに出動しました!

平成27年11月30日に土浦市内の「イオンモール土浦花火ひろば」で年末の交通事故防止県民運動街頭キャンペーンを実施しました。

キャンペーンには土浦市交通安全協会等約250人が参加し、啓発品を配布したほか、交通事故防止を呼びかけました。

平成27年全国大会優勝を果たした土浦第四中学校女子新体操部のみなさんや、土浦市イメージキャラクター「つちまるくん」、茨城県交通安全キャラクター「ストップくん」も特別参加してくれました。

飲酒運転根絶キャンペーンに出動しました!

平成27年7月18日神栖市内の神栖中央公園で飲酒運転根絶キャンペーンを実施しました。

キャンペーンには、神栖市交通対策協議会の関係機関・団体等約150人が参加し、国道124号で信号待ちのドライバーに啓発品を配布したほか、周辺の飲食店や酒類販売店への協力依頼を呼びかけました。


水戸黄門御一行も参加しました。


神栖市イメージキャラクター「カミスココくん」
も参加しました。

ニセ電話詐欺被害防止キャンペーンに出動しました!

平成27年6月4日及び5日に笠間市内の宍戸カントリークラブで行われた日本ゴルフツアー選手権でニセ電話詐欺被害防止キャンペーン実施しました。

会場にはニセ電話詐欺対策室のブースを設け、啓発グッズを配布しながら、被害防止を呼び掛けました。

両日とも多くのシニア世代が集まり、これまでの手口や被害防止について説明すると

  • テレビでダマされた話を聞くと自分にも起こる
  • 自分で判断せず、息子や警察に相談します

等の意見が寄せられ関心を示していました。

 

関連情報

ニセ電話詐欺

ペッパー君が警察本部を見学に!!

平成27年5月21日(木曜日)、子ども達と一緒にPepper(ペッパー)くんが警察本部の見学に来てくれました。

 

Pepperくんは、社会見学や人との触れ合いで進化していく、テレビでもおなじみの世界初の感情認識パーソナルロボットです。

関連情報

茨城県警察本部庁舎見学のご案内

宇宙飛行士・星出彰彦氏が一日警察署長に!! 110番の日キャンペーン

平成27年1月8日(木曜日)つくば市内のイーアスつくばにおいて、「110番の日」キャンペーンが実施され、こひばりくん・こひばりちゃんも、110番の適切な利用について呼びかけました。

この日は、JAXA(ジャクサ:独立行政法人宇宙航空研究開発機構)所属の宇宙飛行士 星出彰彦氏を一日警察署長に委嘱し、「110番通報の適切な利用」について呼びかけを行いました。

110番通報は、事件・事故が発生したときの緊急ダイヤルです。
緊急の対応を必要としない要望や相談の場合は、各警察署又は、

警察の相談ダイヤル #(シャープ)9110
又は029-301-9110までお願いします。

つくば市のシンボルキャラクター
フックン船長も参加してくれました!

フックン船長は、つくば市の特徴である「自然(フクロウ)」と「科学(ロボット・宇宙飛行士」をモチーフとしている、宇宙飛行士型ふくろうロボットです。

110番通報の、6つのポイント!!

冷静になって、

  1. 事件なのか事故なのか
  2. いつ(何時)おきたのか
  3. 場所はどこなのか
  4. 犯人や車の特徴
  5. 現場の状況(怪我人や被害状況)
  6. あなたのお名前・住所など

を伝えてください。

事件・事故には緊急通報110番 ~安心を つなぐダイヤル 110番~

緊急を要さない電話は#(シャープ)9110 又は 029-301-9110

関連情報

事件事故には緊急通報110番 ~安心を つなぐダイヤル 110番~

防犯ポスターの表彰式に参加しました!!

平成26年12月19日(金曜日)、境町で行われた、境警察署管内防犯ポスター優秀作品表彰式に参加しました。

受賞者は、
巾 拳斗君
山下 皐生さん
の2名です。

素晴らしいポスターの作成ありがとうございました。

惜しくも受賞を逃してしまった方も、ポスターの作成ありがとうございました。

表彰式の後には、境町のショッピングセンターで、防犯ボランティア団体の方々やイバライガーと、防犯キャンペーンを行いました。
自警団をはじめとした、地域皆さんによる防犯ボランティア活動は、県内各地で活発に行われ、犯罪発生の抑止に大きく貢献しています。
今後とも、皆さんのご協力、よろしくお願いします。

~県内ではニセ電話詐欺事件が発生しています~

レターパックで現金送れは詐欺です。

気をつけましょう!!

全国地域安全運動実施!! 県内各地に出動しました

平成26年10月11日(土曜日)から10月20日(月曜日)まで行われた「全国地域安全運動」に伴い、県内各地でキャンペーンが実施され、ひばりくん・こひばりくん・こひばりちゃんも防犯等を呼びかけました。

こちらは、10月7日(火曜日)、土浦市内のショッピングセンターで行われたキャンペーンです!土浦警察署では、10月14日(火曜日)にも、かすみがうら市内で、キャンペーンを行っています。

写真の「ひばりくん」の隣にいるのは、IBARAKIのヒーロー「時空戦士イバライガーR」ですね。
車上ねらいやひったくりの被害に遭わないよう呼びかけてくれました。

土浦市のマスコット「つちまるくん」も参加して、ニセ電話詐欺の被害に遭わないよう呼びかけてくれました。
「つちまるくん」の隣には「ざっくぅ」もいますね。

県内では、ニセ電話詐欺が発生しています。
「レターパック・宅配便で現金を送れ」は詐欺です。
皆さんも注意してください!

こちらは、10月11日(土曜日)、鹿嶋市内のショッピングセンターで行われた全国地域安全運動キャンペーンです。

鹿嶋市長、鹿嶋市役所、防犯協力団体の方々、いばらき安全安心アンバサダー「かしま未来りーな」にも参加して頂きました!

県内では、ニセ電話詐欺が発生しています。
「レターパック・宅配便で現金を送れ」は詐欺です。
皆さんも注意してください!
一人で悩まず、家族、知人、警察にご相談を!

県民の皆さん、ぜひ、ひばりくん防犯メールに登録をお願いします。
ひばりくん防犯メールに登録していただければ、犯罪等の情報・県警からのお知らせなどが自動配信されます!
受信したい配信情報や、警察署を選択でき、登録料は無料です!!

登録用メールアドレス add@mail1.police.pref.ibaraki.jp

宛に、空メールをし、返信されたメールの内容に従って登録してください!

こちらは、10月14日(火曜日)、茨城空港で行われたキャンペーンです。
このキャンペーンには、「こひばりくん」が参加しました!

小美玉市役所、小川地区交番連絡協議会、石岡地区少年指導委員連絡会の方々と一緒に、空港利用者に対して、防犯広報チラシや啓発品を配布しました。

県内では、自動車の盗難も多発しています。
特に貨物自動車の盗難が多く発生しています。
県警が推奨する強固な盗難防止器具を取り付けるほか、複数の対策を併用しましょう。

門柱ロックチェーン アンカーベース付車両固定チェーン ハンドルロック

みんなでつくろう安全の街~防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ~

龍ケ崎市内で地域安全運動を実施!! 龍ヶ崎市のマスコット「まいりゅう」とともに

平成26年10月5日(日曜日)午後、龍ケ崎市内のショッピングセンターで行われた、全国地域安全運動に伴うキャンペーンに参加しました!

今回のキャンペーンには、龍ケ崎市から「まいりゅう」にも参加していただきました。

「まいりゅう」は龍ケ崎を代表する伝統行事「撞舞(つくまい)」と「龍ケ崎」を組み合わせて名付けられた、男の子。
今は、舞男になるために修行中!!ハートの鼻がチャームポイントです。

ひばりくんと一緒に、ニセ電話詐欺や乗り物盗の被害防止を呼びかけてくれました。

県内では、ニセ電話詐欺が発生しています。
「レターパック・宅配便で現金を送れ」は詐欺です。
皆さんも注意してください!

みんなでつくろう安全の街~防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ~

交通安全マスコット11体集結!! 交通安全キャラクター等による交通事故防止キャンペーン

平成26年9月17日(水曜日)午後、水戸駅南口ペデストリアンデッキで行われた、交通事故防止キャンペーンに出動しました!

今回のキャンペーンには、県内の交通安全を願うマスコットが沢山参加しました!!一度にこんなに多くのマスコットが集まることは、なかなかありません。

この機会に、それぞれ紹介させていただきます!

ケロゾウくん

まずは、一般財団法人茨城県交通安全協会イメージキャラクター
「ケロゾウくん」です!ケロゾウくんのお披露目は、今回が初めてでした!
ケロゾウくんは、「皆様が交通ルールを守り、交通事故に遭わず自宅に無事帰る」という願いを込めて誕生したそうです。

みとちゃん

こちらは、水戸市観光課から、「みとちゃん」です!好奇心旺盛で、色々な場所にお出かけすることと、遊びに来てくれたお友達をおもてなしするのが大好き!
一緒に交通安全啓発グッズを配布してくれました!ありがとうございます。
「みとちゃんダンス」も是非ご覧ください!!

ストップくん

茨城県生活環境部生活文化課安全なまちづくり推進室からは、「ストップくん」が参加しました!
いつもは穏やかだけど、交通ルールを守らない人や交通マナーの悪い人には、厳しい。
車に乗ったら必ずシートベルト!!
夜、歩くときは反射材!!
家族みんなで交通安全!!
と呼びかけました!!

はこ坊、あゆみちゃん

こちらは、一般社団法人茨城県トラック協会から参加です!
左が「はこ坊」右が「あゆみちゃん」です!!
皆さんも、交通ルールを守り、安全運転をお願いします。

レフキーくん

高速道路交通警察隊からは、「レフキーくん」が参加しました!
昭和39年6月1日、キープレフトの原則が道路交通法で定められました。
高速道路の追越車線は、前車を追い越すための車線です。追越した後も、ずーっと追越車線を走っていると、交通違反でお巡りさんに捕まっちゃうよ。
こまめに走行車線に戻ろうね!

マナーくん、ルールちゃん

茨城県警察本部交通部交通総務課からは、「マナーくん」(左)、「ルールちゃん」(右)が参加しました!
二人とも、反射材を着ているんですよね!!
皆さんも反射材を利用して、光って目立って、交通事故を防止しましょう!

もちろん、僕たち「ひばりくん」(中央)「こひばりくん」(左)「こひばりちゃん」(右)も参加しました!

9月21日から9月30日まで、「秋の全国交通安全運動」が行われています!

スローガンは「日ぐれ時 キラリと光る 反射材」です。

反射材の着用、早めのライト点灯、全ての座席のシートベルトの着用そして、飲酒運転の根絶を目指していきます!

自宅に無事に帰れるよう、交通安全意識を高め、交通事故に遭わないようにしましょう!!

 

あやめ祭りへ出動だ!(行方警察署)

潮来市居住のあやめちゃん 潮来市周辺を散歩中の駅長犬くん そしてあやめ娘たちとともに

平成26年6月1日、15日、潮来市内で開催された「第63回水郷いたこあやめ祭り」に出動し、来場者に対してスリ被害の未然防止のチラシを配布し、防犯意識の高揚を図りました!

今回の活動でひばりくんとこひばりくんは、潮来市内のあやめ園に住む「妖精あやめ」、潮来市内を散歩中の「駅長犬」そして、「あやめ娘」の方々とお友達になりました。

 

JR潮来駅では、あやめ祭り開催期間中の特別列車の到発着にあわせて各関係団体とのおもてなし活動を行うとともに防犯キャンペーンを開催しました。

関係団体三者が連携し、あやめ祭りでの窃盗被害防止活動とあやめ祭りの盛り上げに大活躍しました!

ひばりくん、あやめ娘とあやめに囲まれて一際がんばっています?!

 

  • あなたの街の潮来地区交番 電話 0299-63-0110
  • あなたの地域の行方警察署 電話 0299-73-0110
  • あなたの安全 110番

関連情報

事件事故には緊急通報110番 ~安心を つなぐダイヤル 110番~

「春の地域安全運動キャンペーン(日立警察署)」に出動しました!

平成26年4月21日、JR日立駅で行われた「春の地域安全運動街頭防犯キャンペーン」に参加し、茨城県立日立第二高等学校バレーボール部員、セーフティ・マイ・タウン・チーム、茨城県少年指導委員、日立市職員の方々と防犯グッズ等を配布しました!

「みんなでつくろう 安心の街」 ~防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ~

「春の地域安全運動キャンペーン(水戸警察署)」に出動しました!

平成26年4月21日、水戸市内、水戸駅南口ペデストリアンデッキで行われた「春の地域安全運動街頭キャンペーン」に参加し、市内の高校生やボランティアの方々と防犯グッズ等を配布しました!

自転車にはツーロック。外出時は家に必ず鍵を掛け、自主防犯に努めましょう。

「みんなでつくろう 安心の街」 ~防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ~

「春の地域安全運動キャンペーン(結城警察署)」に出動しました!

平成26年4月20日、結城市内、ヨークタウンアクロスプラザ結城で行われた「春の地域安全運動キャンペーン」に参加し、結城市長さんやボランティアの人と一緒に防犯グッズ等を配布しました!

鍵かけなど、自主防犯に努めましょう。

「みんなでつくろう 安心の街」 ~防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ~

活動状況

最新の活動状況

関連情報

このページの内容についてのお問い合わせ先

担当課:警務部 県民安心センター

連絡先:029-301-0110