ここから本文です。

更新日:2015年6月29日

妊婦健康診査を受けるには

丈夫な子どもを生み育てるためには、妊娠中の異常を早期に発見し、適切な治療や指導を受ける必要があります。

  • 妊娠したら、定期的に健康診査を受けましよう。
    妊娠中には、妊娠初期から妊娠23遇までは4週間に1回、妊娠24週から35週までは2週間に1回、妊娠36週から出産までは1週間に1回を受診の目安とし、計14回程度の健診が必要となります。
  • 市町村では、妊婦健康診査の費用を負担しています。
    妊娠の届出を行らた妊婦さんに、14回分の妊婦健康診査受診票を交付し、県内外の医療機関や助産所での妊婦健診の費用を負担しています。ただし、健診費用については自己負担が生じる場合がありますので、費用の詳細は市町村、医療機関におたずねください。
    問い合わせは、市役所、町村役場(保健センター)へ
  • 勤めている妊婦さんについては、男女雇用機会均等法の改正に伴い、職場における母性健康管理の措置が義務化され、妊娠中の様子を医師から事業主に伝えるため「母性健康管理指導事項連絡カード」を利用するようすすめられています。

問い合わせは、茨城労働局 電話 029-224-6288、FAX番号 O29-224-6265へ

このページに関するお問い合わせ

福祉部少子化対策課母子保健

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3257

FAX番号:029-301-3264

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?