荒れた里山を整備、保全し、外で遊ぶことが少なくなった子供たちを自然の中に呼び込みいろいろな自然体験を通じ、心豊かな青少年の健全育成に寄与する。
1:里山整備管理事業(下草刈り、間伐、植栽、遊歩道)
2:自然保護普及啓発事業(森づくり、環境保全の広報)
3:自然環境体験事業(園児、児童、生徒、一般)
代表者 | 中川 行夫 | 設立 | 2000.4(2004.8 NPO法人資格) | 会員数 | 会員102名,賛助会員108名 | 計測時 | 2018.9現在 | 連絡先氏名 | 佐藤信勝(事務局長) | 連絡先住所 | 筑西市大字関本上619-6 筑西市上野字五郎助1073 |
TEL | 0296-37-6100 | FAX | 0296-37-3080 | tikuseisatoyama@bz03.plala.or.jp | URL | 年間活動額(予算) | 5,945千円 | 会費 | 個人 3,000円 |
備考 | PDF |
---|